2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧
アフリカから日本へのメッセージ (岩波ブックレット)作者: ウスマンセンベーヌ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1989/09/20メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るこの前、ウスマン・センベーヌの小説も面白いよと教えて頂いたの…
別に狙っていた訳でもなく全くの偶然なのですが、今日6/30はデビット・アラン・グリアの52歳のお誕生日だそうだ!おめでとう、DAG!!デビット・アラン・グリアと言えば、私の永遠のアイドルデーモン・ウェイアンズとの名コンビでお馴染み。この2人がおすぎと…
思っていたよりは面白かったです!でも、思ったよりもテレンス・ハワードが泣き過ぎ〜!もうちょっと色んな表現方法があってもよかったかなーと。でも、脱いだらあんなに凄いとは知りませんでした♥ 水泳チームのリーダー的キャラクターだったアンドレ役の人…
Cast >> Fatim Diagne, Makhouredia Gueye (Minister Kebe), Thierno Leye (Hadji Aboucader Beye), Dieynaba Niang, Myriam Niang), Iliamane Sagna (Modu, driver), Seune Samb (Adja Assatu, Beye's 2nd wife) ... Director >> Ousmane Sembene Writer >>…
すいません、ごちゃごちゃと。今週は忙しいので、書ける時に書いてますので、順番とかぐちゃぐちゃです。ごめんなさい。本当に忙しいので、たまに消えたら御免なさい。謝ってばかりです、ごめんなさい。
USやPeople等に似たヒップ・ホップの週刊誌「Hip Hop Weekly」もアワードを開催する。映画を中心とした物で「Hollywood Honors & Hip Hop Movie Awards」。Best Picture "Stomp The Yard" "The Pursuit Of Happyness" "Black Snake Moan" "ATL"Best Actor T.…
黒人は叛逆する (1966年) (三一新書)作者: 長田衛出版社/メーカー: 三一書房発売日: 1966メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る猿谷要氏が黒人全般の歴史の日本人での第一人者なら、この本の著者である長田氏はマルコムXについては…
8歳年上との女性タメカ・フォスターとの婚約し世間を騒がせたアッシャーだが、2人の待望の赤ちゃんが出来るという発表をした。婚約者のフォスターは、秋に出産予定。フォスターは前の結婚で3人の子供が居るので、今回で4人目になる。アッシャーにとっては初…
モニークのBET Awardの司会は評判がいいし、この前彼女が司会したのも面白かったので期待してました〜。結論から言うと、今年のはイマイチだったかな... モニークがっていうよりも、全体的に。演出がイマイチ。私だったらこうするなーと思った所も沢山あった…
今日ははてなの大規模なメンテナンスだった様子。知らずに朝、コメントのお返事を書いていたら急に書けなくなって焦った。メンテナンスなの、すっかり忘れてました。しかし、深夜からお昼まで...凄い作業でした。お疲れ様。って事で、お返事が遅くなってしま…
エディ・マーフィと愉快な豪華コメディアン仲間による「Norbit」が先日日本でDVD発売開始されたようで、邦題は「マッド・ファット・ワイフ」。ノービットでも良かった気が... Norbit / マッド・ファット・ワイフ (2007)そして、フォレスト・ウィッテカーが念…
パム・グリアと豪華ブラックスター達。この共演のスター達がですね、地味なんですが豪華なんです。凄いんです。だって、「ロッキー」の最高の敵であり最高の友だったアポロ・クリード事、カール・ウェザースが若くて走る、走る... この姿を見て、そうだ買い…
まだ日本ではあまり知られていないだろうと思われる最近私が気になる音楽を書いているんだけど、結構ここで紹介したアーティストの検索キーワード率が高い。Aunt Jackieのジェイソン・フォックス君やこの前のショーン・キングストンも多かった。という訳で、…
よくお互いに間違われる事でも有名なサミュエル・L・ジャクソンとローレンス・フィッシュバーン。ジャクソンとブルース・ウィリス主演で決まっていた「Black Water Transit」で、腰を痛めたジャクソンが降板し、代わりにローレンス・フィッシュバーンが起用…
「Jamie Foxx Show」や「ワイルド・ワイルド・ウエスト」の女優ガーセル・ボーヴァイスが双子を妊娠中。出産は秋の予定。ボーヴァイスには、離婚した夫の間に息子が居る。ハリウッドのエージェントの仕事をしている今の夫とは、2001年に結婚した。Actress Be…
エディ・グリフィンが主演です。と、感想と同じ書き出しで。エディ・グリフィンには、一時期かなり期待していたのですよ。コメディアンとして俳優として。所が...「最‘狂’絶叫計画」に出てからは「終わった〜!」と思ってました。立ち直る事もなく「デュース…
なんでしょうか?ここ最近のモチベーションの下がりよう... 夏休みに入って、一瞬物凄くテンション上がったと思ったら、物凄く下がり中。忙しいのが原因。頑張れ、私。やる気無し。上の映画の感想も、マルで駄目子ちゃんの時に書いたので、書き直します。
My Folks Don't Want Me To Talk About Slavery: Personal Accounts of Slavery in North Carolina作者: Belinda Hurmence出版社/メーカー: Blair発売日: 1984/01/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る以前にドキュメンタリー映画「…
キャー、なんと書きましょうか?テーマがですね... いちようこれでも女性の私にはとっても書きにくい内容なんですわ。英単語なら恥ずかしくないかも?とも思ったんですが、そうするときっと「バイアグラ」や「ハーブのナチュラル成分の...」とか言う、ムカつ…
最近、映画見ないで読書の方ばかりあげてますね。自分は文学少女なのかも?なんて、勘違いしちゃう程ですわ。映画は今日か明日には見たい!もう見たい!見たい!と溜まってきているのだ。今日は見れるかなー。わくわく。ところで、上の猿谷氏の本を古本屋で…
遙かなアメリカ―ある歴史家の回想作者: 猿谷要出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2000/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る大好きな猿谷要氏の回想録です。「尊敬」という言葉は在り来たりで、それを通り越して…
コメディアンのデーモン・ウェイアンズが、テキサスのエルパソでスタンダップコメディのツアーをしていたが、途中で残りの公演すべてをキャンセルした。 週末木曜日から日曜日までの公演予定だったが、金曜日にウェイアンズの女友達が2人、会場に速やかに入…
コメディアンのDLヒューリーが、テキサス州ダラス、フォート・ワースで行われたスダンダップコメディのショーの会場前で抗議された。問題は、ヒューリーが最近になって出演したTV番組「Tonight Show」で、以前のドン・アイムスの問題発言に対して「ラトガー…
オスカーの愛称で親しまれるアカデミー賞。そのアカデミー会員になるのは選ばれた人のみ。その会員に新たに選ばれた新会員が発表された。選ばれたのは「ドリームガールズ」のジェニファー・ハドソンとエディ・マーフィの2人。他には、ジェニファー・アニスト…
Cast >> Emmanuel Ofosu Yeboah, Oprah Winfrey (Narrator), Jim Maclaren, Rudy Garcia Tolson, Robin Williams ... Director >> Lisa Lax, Nancy Stern Writer >> Lisa Lax, Nancy Stern Producer >> Lisa Lax, Nancy Stern 総合ポイント >> 4.75/5点満点…