SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

The Last Dance / マイケル・ジョーダン: ラストダンス (2020) (TV) 1755本目

マイケル・ジョーダンはこれを最後の舞にすべきではない

もう2年くらい前だったか、ESPNでこのマイケル・ジョーダン(以下MJ)のドキュメンタリーのCMが流れ、即座に楽しみとなった。だって、あのMJのドキュメンタリーなのですから。バスケットボール界の神。70年以上の歴史を誇るNBAでも、歴代のトップ5、いや1位かもしれない選手だと私は思っている。何しろ私はリアルタイムでMJを見てきた。最初の3連覇、そして復活からの3連覇。特に、復活からの3連覇は夢中で観ていた時期。その頃には、ペニー・ハーダウェイという選手が好きで、MJのシカゴ・ブルズを応援するために見ていた訳ではないが、BSで放送していたらどのNBAチームの試合でも見ていたし、あの頃はNBA関連の雑誌も買っていた。MJ以降、スター選手が出てくると、やたらとMJと比較される。それも嫌だった。MJが勝つに決まっている。今でもそう思っている。こう書くとMJを神格化していると思われるだろう。恐らくそうだ。でもそうじゃないことも逆に知っている。昔からの悪い噂は、好きゆえに耳に入ってくるものだ。それでも、私はMJが選手として好きだ。リアルタイムで感じたあの凄さは忘れられない。だから、このドキュメンタリーはあの時のあの凄さを感じられるだろうと楽しみにしていた。MJ本人が出てきて話すというから余計に。

スポーツ専門チャンネルESPNが近年力を入れているスポーツドキュメンタリー映画。論争を呼ぶフットボール選手O.J.・シンプソンを追った『O.J.: Made in America / 日本未公開 (2016)』では、7時間にも及ぶ作品ながら、見事にアカデミー賞長編ドキュメンタリー作品賞に輝く快挙を成し遂げた。そんなESPNが総力を挙げて制作したのが、NBA界きってのスーパースターであるマイケル・ジョーダンのドキュメンタリー。そのESPNで『The Fab Five』というミシガン大バスケットボールチームを追ったドキュメンタリーを制作した若いジェイソン・ヘヒアーが監督。10エピソードのミニ・ドキュメンタリーシリーズとしてESPNで放送された。本来ならば6月からの放送・配信スタートだったが、新型コロナウイルスの影響で早まり、4月19日に解禁となった。

ESPNがかなり気合を入れたため、放送・配信前からESPNでの煽りが凄まじかった。「バスケット好きなら見るよね?当然だよね?」的な煽り。現役・引退選手たちもその煽りに加勢していた。それよりも、最初に書いたように楽しみで仕方が無かった。だって、MJのプレーのハイライトを編集するだけで、面白くない訳がなかったからだ。でも、私の期待はエピソード1から見事に崩された。ドキュメンタリーなのに、時系列が行ったり来たりする演出、そしてMJ本人が語るからこそのご都合主義を感じずにはいられなかった。時系列が行ったり来たりするのは、最初の3連覇と復活からの3連覇を効果的に見せるためかな? 最後にはその演出が見事にハマったりするのかな? という期待はあった。でも、MJがルーキー時代のシカゴ・ブルズの選手たちのドラッグ事情を話し始めて、自分だけを守った時から、「そうかー、やっぱりMJ(だけ)のためのドキュメンタリーかー」と感じ始めてしまった。エピソード2では、最高の相棒と言われたスコティ・ピペンの詳細、エピソード3では悪童デニス・ロドマンなど、チームメイトやコーチなどの詳細を挟みながら進んでいくエピソード。どれもチームメイトを称賛しているようで、そうじゃない部分も見え隠れする。そして、逆にMJ本人については、MJの陰の部分も見え隠れしているように見せているが、ギャンブルなどのスキャンダルな部分は割りと言い訳というか、上手く言い逃れしているように感じた。そして決定的なのがオーナーのジェリー・クラウスやアイゼイア・トーマスとの確執。放送後、アイゼイア・トーマスは、メディアに度々登場し反論する羽目になった。トーマスだけでなく、他の選手も反論をする者が後を絶えない。だが、クラウスは故人なので、もう反論すらできない。そして、やはり最後まで時系列が行ったり来たりする意味が分からなかった。最初の3年間も復活からの3年間も確実に違う3年間で、観客の頭を混乱させるだけだ。良かったのは、MJのハイライトが久々にじっくりと観れたこと、そしてMJの引幕の美学というのは感じられた。

このドキュメンタリーを作る必要なんてなかった。だってMJは、バスケットボールのコートに入ってしまえば、神だったのを誰もが知っているから。だからこそ、このドキュメンタリーに何とも言えない感情を覚えてしまう。

(3.5点:1755本目)
www.blackmovie-jp.com