SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Good Hair / 日本未公開 (2009)

Cast >> Chris Rock, Ice-T, Nia Long, Paul Mooney, Raven-Symone, Maya Angelou, KRS-One, Salt-n-Pepa, Eve, Al Sharpton, Meagan Good ...
Director >> Jeff Stilson
Writer >> Ann Cawthorne, William Kerwin
Producer >> Jeff Stilson, Jenny Hunter, Kevin O'Donnell, Chris Rock
Genre >> Documentary
Country >> USA

総合ポイント >> 5/5点満点
Contents >> N/A Performance >> 5 Direct >> 5 Music >> 5

If your hair's relaxed, white people relaxed, if your hair is nappy, they're not happy
コメディアンのクリス・ロックは自分の娘に「なんで私はいい髪を持ってないの?」と聞かれた。なんでそんな事を言うのだろう?と思ったロックは、全米各地、そして世界を回ってアメリカ黒人の髪について様々な事を学んでいき、娘の疑問を解いていく...

クリス・ロックらしいエッジの効いたコミカルなドキュメンタリー。ロックらしい毒舌を吐きながらも、真面目に黒人の髪について学んでいく姿が面白い。そういう姿勢に、黒人女優達がリラックスして赤裸々に自分達の髪について語っているのも面白いのだ。それにしても私達が思っている以上に黒人女性が抱えた髪についてのコンプレックスは相当に深い。それ故に美容業界にかなりの経済効果を与えている影響力が巨大過ぎて驚いた。12%の人口比率で、ヘアケアプロダクトについては80%の影響力があるとの事。ウィーヴについては、インドやマレーシアからの輸入に頼っている。宗教の関係でそれらの国では女性が長い髪を剃る。それをアメリカへ輸出して黒人女性のウィーヴになっており、10万もするそうだ。それによる黒人男性への経済的圧迫... どれを取っても興味深い内容に仕上がっている。しかしクリス・ロックはそれを実に明るく暖かく見せてくれて、派手なヘア・ショーのドキュメンタリーも上手く取り混ぜて、誰もが興味をそそる仕上がりだ。

私には祖先がくれた長い真っ直ぐな髪の毛がある。最近は白髪も混じってるし、若い頃に無理したパーマのせいで痛んできているけれど、この自分の髪をこんなに愛おしいと思った事も、祖先に感謝した日もないだろう。それ故に黒人イメージの外部からの締め付けに切なく感じる。


(3/20/10:DVDにて鑑賞)