SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Love to Love You, Donna Summer / 日本未公開 (2023) 1854本目

She Works Hard for the Money


ドナ・サマー、ディスコの女王。ディスコ世代ではないが、ドナ・サマーの名前も歌声ももちろん知っている。洋楽が好きなら、どこかで必ず聴いたことがある。それほどの知名度があった歌手だ。そのドナ・サマーが2012年に他界。もう11年も前になる。娘は、女優として活躍するブルックリン・スダノ。その娘が、『Music by Prudence / 日本未公開 (2010)』にてアカデミー賞を受賞しているドキュメンタリー映画の重鎮となりつつあるロジャー・ロス・ウィリアムズと共に製作したドナ・サマードキュメンタリー映画。HBO配信サイトにて配信。

大ヒット曲「愛の誘惑(Love to Love You, Baby)」を艶めかしく歌うドナ・サマー。自身の人生には秘密があると明かすドナ。まだ家庭用が普及していなかったが、業務用のカメラを買って、家族や仲間と楽しくふざけ合う、それまで見たことがなかったドナ・サマーの一面が明らかになっていくとともに、彼女の苦悩も表面化していく...

娘のブルックリン・スダノが監督しただけあって、プライベートなドナ・サマーが映像とともに明らかになっていくのは、ならではある。プライベートを明らかにしたことで、彼女が大切にしていたものまでもが見えてくる。「歌」と「娘たち」だったことは明らかだ。プライベートな映像でもほぼ常に歌っているのが印象に残る。しかもその歌声がプライベートですらブレていないのが凄かった。天性の歌手だった。こんなに上手かったんだなーと改めて思ったし、その彼女の歌の魅力にも気付けた。歌声にストーリー性があった。それと同時に苦悩が見え隠れする。名声を手に入れたことで失っていくバランス。母に、妻になりたいと思っていても、人気がそれを許さない。そして本作では娘たち側の気持ちや状況も明らかになっていく。失言疑惑があるまでLGBTに絶大な人気を誇っていたドナ・サマー。彼女の常にオシャレなところも人気だったように思える。それが似合うスタイリッシュな人だった。生き様も。

MTVが生んだヒット曲「情熱物語(She Works Hard for the Money)」は彼女にとって誇りに思える作品だったことが分かる。女性のために何かできたことが嬉しく誇りなのだ。この曲が示す通り、彼女は仕事に懸命だった。大切に育てた娘が母の生き様を美しく映画に残す... そのことがドナ・サマーという人を何よりも物語っているのだった。

(4.5点/5点満点中)
www.blackmovie-jp.com