SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Death Force / 日本未公開 (1978) 1750本目

We go 0 to 100, real quick『Death Force』

もうこういう時(コロナとかいうウィルス)は、絶好調なブラックスプロイテーションでも観て、ぱぁああああああっと現実逃避でもしていくっきゃないよね。と、そんな私の気持ちを察するかのように、この映画はいきなり幸せそうな音楽から始まります。フィリピンの浜辺に突き刺さった何か... 一応DVDで観ましたが、画像が悪くて、正直浜辺に突き刺さったモノが何だか分からなかった。けど、それは最後に判明する。と、画像が悪い。私のDVDプレイヤーのせいではなくて、ブラックスプロイテーションあるあるのひとつ、元の映像がごっつい悪い!VHSプレイヤーにはあったトラッキング機能を駆使したい感じではある。ブラックスプロイテーションロジャー・コーマンの元で多く手掛けたシリオ・サンチャゴの作品。フィリピン出身で、フィリピンの大学を卒業して映画を撮っていたサンチャゴだが、コーマンがフィリピンに立ち寄った際に出会い、会社興したら映画撮ってねと言われて、その後に至る。とは言え、この映画はコーマン関係なさそう。そのサンチャゴが、『Bamboo Gods and Iron Men / アイアンマンと不思議な仏像 (1974)』のジェームズ・イーグルハート(主演・制作も参加!)と撮った作品です。

フィリピンの米空軍基地。ベトナムからアメリカに帰る前に何人かの兵士たちが滞在していた。ラッセル(ジェームズ・イーグルハート)とマッギー(レオン・アイザックケネディ)は黒人同士ということもあって仲が良かった。そんな2人に話しかけたのが、同じ兵士のモレーリ(カーメン・アルジェンツィアノ)。モレーリは、押収した金の延べ棒を盗む計画を話した。彼らはまんまと計画を成功させ、富を得たが、モレーリはマッギーに2人で山分けしようと話を持ち掛け、ラッセルを罠にはめ... ラッセルは気づくと2人の残留日本兵無人島と思われる場所に居た...

ツイッターで先に書いてしまいましたが、アメリカ人のベトナム帰還兵x残留日本兵が『キャスト・アウェイ』して『ベスト・キッド』して、ブラックスプロイテーションする映画です。簡単に説明すると。『キャスト・アウェイ』して『ベスト・キッド』な割りには、ちゃんとしたブラックスプロイテーションなのは、軸となるストーリーが復讐だからです。前半はフィリピンが舞台なのですが、後半はアメリカのロサンゼルスが舞台。70年代後半のロサンゼルスというか、リトル東京の雰囲気がバッチリを堪能出来ます。正直、余り期待はしていなかった。期待度0%な映画だったのですが、最後は割りと前のめりで観てしまった楽しさ100%な作品。チープさは勿論ある。でも奇抜というか、『セブン』的な残酷なシーンがあるけれど、サラっとしているというか、わざとらしい「これでもか」というグロさはなく、私は好きです。何ていうか、若者たちが集まって観たら「うぇーい!」となってしまう感じですかね。主人公ラッセルの怒りが狂気へとなったのがよく表現されていると思った。

と、私はすっかり気に入っているのですが、監督のシリオ・サンチャゴは生前受けたインタビューで「あの2人(後で説明)が出ていたのに、配給も全然上手くいかず、しかもタイトルも変えられ、結局は誰も見なかった作品」と、本作をボコボコにしています。でも、元々は脚本のコンセプトが気に入って参加しているので、嫌いという訳ではなく、配給会社への不満って感じですかね。この映画は、『Penitentiary / 日本未公開 (1979)』のレオン・アイザックケネディと、実の妻(当時)でハル・ベリーと同じミス・オハイオ出身のジェーン・ケネディが共演。この2人は一般にはそんなに知名度ないかもだけど、黒人には割りと知名度があった。そんな2人の共演なので、配給会社も2人の知名度を利用しようとしたけれど、それでも上手くいかなかった。そしてジェーン・ケネディはその後に、かの有名な「プレイボーイ」誌の表紙を黒人女優として初めて飾った人物。その後にもこの映画は「あのプレイボーイのジェーン・ケネディが出演」&タイトルを『Fighting Mad』と変えて公開されたが上手くいかず... 監督が「あの2人が出ていたのにね...」と嘆いていたのです。ケネディ夫妻もですが、この作品には主演のジェームズ・イーグルハートの息子が、息子役で出演している。私、てっきりジェームズ・イーグルハートはこの当時に多かった元NFL選手から転身した俳優とばかり思っていたのですが、元野球選手(マイナーリーグ)らしいです。で、その息子は今や舞台の最高峰トニー賞を受賞する超有名舞台俳優ジェームズ・モンロー・イーグルハートです!あの『ハミルトン』や『アラジン』や『メンフィス』という有名どころの舞台に出演している人気舞台俳優!そんな彼のデビュー作となる訳です。

日本兵が日本人じゃないしとか、ジェーン・ケネディが出し惜しみしているとか、ブラックスプロイテーションらしい「じゃない」的な部分はあるけれど、それがもはや味となっているし、何しろ監督が話した通りやろうと思っていたコンセプトは面白いし、普通にワクワクして飽きない時間を過ごさせて貰えた。やっぱり現実逃避にはブラックスプロイテーションだ!と思わせてくれた。

(3.25点:1750本目)
www.blackmovie-jp.com