SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

2019年、令和元年。

2019年、令和元年。

今年は令和元年。「元年」を経験するのが2度目となり、「いやー、年食った!私、もう結構年寄りじゃん」と思っております。まあでも、前の「平成元年」の時より、確実に「元年」と書く(打つ)機会は減ったように思う。もう元号使うような時代じゃないかもだし、私は日本の書類あまり書かないからでしょう。なので、そこまで年寄を感じずに済んだ。

まあ今年は、毎年ながらというか、当然なのですが吉凶入り混じった年でした。というか、後半は小さな凶が多め。そして今年はよーーーく割れた!ガラス的な物が!耐熱ガラスの分厚い皿(こんな感じの)をオーブンから取りだして置いた瞬間にバリっバリバリ...って音とともに割れた。時間掛けて作った料理は駄目になるし、掃除大変でした。あと、いきなりパリッーンって音がしたので、音の主を求めて色々な部屋をチェックしたら、トイレの電球が何もしていないのに割れていた。これも掃除が大変でした。数日前には、夫が瓶落としたり。ま、これは夫のおっちょこちょいですが、他2つは不可抗力による割れ。良く割れたなー、今年。あと、今年は買い物の神様に見捨てられた。欲しくて買いに行くと、大抵が売り切れ。そして中々再入荷なし。我慢の年でした。

毎年になりますが、映画ブログなので年間ベストで〆るのがベストなのですが、映画秘宝3月号までお楽しみにしておいてくださいませ!私も、映画秘宝ベスト10&トホホに参加させて頂くようになってから、10年が経ちました。本当ーーーに有り難いことでして、感謝です!って下書きしておいたんですがぁあああああああああああああああああああぁかあああああ... 映画秘宝の休刊ニュースで、私の楽しみとか希望とか夢とか脳とか心とか涙とか、いろんなものがぶっ飛びました。でも、絶対に戻ってくると心から信じて待っております!来年も映画秘宝で年間ベストが出来ると信じております!!!!!!!!!!!

<今年のマイブーム>
さて、今年の私の新しいことといえば、漫画にすっかりハマってしまったことですかね。実は、漫画にハマるのは4回目です。初めてハマったのは小学生の頃。私が小学生の頃の女子は、「りぼん」派と「なかよし」派に分かれておりまして、私はりぼん派でした。って、ここでハマっていた漫画を書いてしまうと、年齢がバレるので控えておきます(* ´艸`)クスクス。あと、その頃には兄が買っていた/借りてきた『こち亀』とか『プロレスラー列伝』や『あしたのジョー』を無茶苦茶読んでました!『こち亀』は28巻とかくらいまでは、かなり読みました。あと、この頃に学校の図書館で読んだ『はだしのゲン』で顔面蒼白になってトラウマになって、お陰で物凄く平和主義になりました。つい先日も夫に「アメリカ人は『はだしのゲン』を読んだ方がいい」説を力説いたしました。でも、中学に入るちょっと前に『バック・トゥ・ザ・フューチャー』観てから、ロードショーとかスクリーンを買い始めて、お小遣いの関係もあり、漫画を買わなくなってしまった。

第二次は、また兄の影響で、高校からそのちょっと2年位ですかね?兄が『モーニング』とか『ビッグコミック』という類の青年漫画雑誌を買っていたので、勝手に読んでいた時期。『美味しんぼ』とか『クッキングパパ』とかの料理系漫画をよく読んでました。ただ、兄発信で自発的ではなかったので、すぐにブーム終わる。

第三次は、結婚して新しいお友達が出来た時ですね。そのお友達が漫画が好きで詳しくて、色々と貸してくれたのです。『行け!稲中卓球部』とか『ガラスの仮面』(||| ゚Д゚|||)(←白目に縦線を表現)とか読ませて頂きましたよ。『あしたのジョー』を大人買いで買い直したのもこの時期です。でも、これまた自発的ではなく、すぐにブームは終了。

そして迎えた今の第四次!これは、今年の1月に放送した『初めて恋をした日に読む話』の影響でブームはやってきました。ドラマの進み具合で、どーーーーしてもその先が知りたいと思っているところに、無料お試し読みが出来るので読んでしまったら、ハマってしまったのです。速攻で、原作を大人買い。そして今に至る... 今、恐ろしいほどにお金をつぎ込んでいます。で、この第四次漫画ブームで、自分自身で気が付いたことがある。私はビジュアルがあった方が、逆に想像力が増す。小説の方が普通は想像力を掻き立てられるというけれど、私は本だとどうしても遅読になってしまい、あまり集中出来ない。でも漫画だとサクサクと読めるし、そこに描かれていないことを逆に読み取ろうと、色々と想像してしまう。映画でもそうです。見えるからこそ、逆に全てが見えていると思っていない。その部分を読み取ろうと私の想像力を掻き立てられる。

<今年のハマりドラマ>
という上の流れを受けて、もちろん『初めて恋をした日に読む話』ですよねー。横浜流星のユリユリは最高でした!横浜流星のことは、『刑事ダンス』の暗い役の時から気になっており、横浜くんが出ているので『怪獣倶楽部』と『兄友』を頑張って見続けた位。だから『はじこい』も深キョンと横浜くんだしーと見始めて、ハマった。そんな訳で、私の中では割りともう有名だった横浜くんがオーディションでユリユリ役を獲得したのは意外だった。てっきりオファーだと思っていたので。原作のユリユリって相当カッコいいのに、超えてきたよね。ただ原作が終わっていないので、ドラマは原作の進みを越した部分から、ちょっと「あれれ?」となったかな。原作が終わってたら、このドラマはもっと伝説になっていたでしょう。原作の良さを更に磨くのが上手い脚本・演出だったので。そして、深キョンが超ー可愛かった。深キョンと言えば、『ルパンの娘』も面白かった。突き抜けた面白さが最高で、小沢真珠とか渡部篤郎とか栗原類とか大貫勇輔という助演も素晴らしかった!深キョンの相手役に瀬戸康史は甘すぎる気がしたけれど、良い意味で予想を裏切るお似合い具合で良かった。『G線上のあなたと私』も最高です!中川大志の理人が原作の理人以上に理人。TBS系ドラマ班には、横浜くんにユリユリ&中川大志に理人をキャスティングした天才がいるね。あとぉおおお、松下由樹が最高ですよね。ああいう友人欲しい!なんて思ってしまうけれど、年齢的に自分がああいう風にならないといけない!と思わされます。波留は、優秀だなーと、毎回思う!そして綺麗。タミちゃんも良かったよね。『盗まれた顔 〜ミアタリ捜査班〜』は、私の願望というか欲望を叶えてくれたドラマでした。ありがとうございました。でも出来れば最後まで私の欲望をおぉおおおお!!玉木宏と町田啓太には、『新しい上司はど天然』を実写化してもらいたいものです。いいコンビだったし、玉木宏のど天然役ハマる筈!あとは、『いだてん』とか『腐女子、うっかりゲイに告る。』とか『これは経費で落ちません!』とかも良かったです。あ、最後の3作全部N○Kですね。『いだてん』は視聴率の話題しかなかったのが残念!最初から最後まで本当に楽しいドラマでした。いや、最初から見続けたからこそ、最後が良かったと言いますか... 見事な伏線回収!『俺の話は長い』も最高でした。ラストが凄く良くてまさか泣いた。安田顕がこれまた表情といいトーンといい、最高でした。ご飯の数だけドラマがある家族でしたね。逆に言えば、ご飯の数だけ作り続けられるドラマかもしれないので、また観たい!久々のホームドラマって感じでした。今年は、生田斗真が『いだてん』も含めて、凄く良かったですね。

そして毎年恒例、世界一遅い「ベスト・オブ・2018」を!

本日の写真は本文とは全く関係ないですが、今年とにかく名前をよく聞いたケルヴィン・ハリソン・ジュニア!今年大きく飛躍した俳優にあやかりたいですね。

今年も1年お付き合いいただきまして、ありがとうございました。皆さまの2020年の益々のご発展をお祈りいたします。2020年もよろしくお願いいたします。皆さま、良いお年を!