SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて

Support the Girls / 日本未公開 (2018) 1668本目

サポート・ザ・(グッド)・ガールズ『Support the Girls』

SXSW祭でプレミア上映されたインディペンデント映画。その後に劇場公開されたが、限定公開だったのでひっそりと公開された感じ。しかし、批評家からの受けは良い。この映画のことを知ったのは、確かニューヨーク映画批評家サークル賞だったと思う。主演のレジーナ・ホールが最優秀主演女優賞に輝いた。そして、今年に入ってから早々にオバマ前大統領が自らのSNSにアップした「2018年のベスト」の映画部門の最後にこの映画タイトルがあった。正直、私は驚きが隠せなかった。実はその前に図書館でこのDVDを見かけたのだけど、年末で忙しいから来年に入ってからでいいやと思ってしまっていた。ジャケットとかにそこまで期待出来なかったのが理由。で、年明けにオバマのリストを見て、速攻借りに行きました(笑)。オバマがリストにアップする位なら、ネタ的にも観ていて損はないだろうと... ま、私もそこらへんに居る「○○さんが良いって言ったから」に左右される分かりやすい人です。しかも○○さんが著名であればある程影響されちゃう。

リサ(レジーナ・ホール)は、地元にあるバー「ダブル・ワミーズ」のマネジャーだった。ダブル・ワミーズは、女性ウェイトレスがエロい露出の多い服装でサービスするタイプのスポーツバーで、リサは彼女たちのスケジュール管理からプライベートなことまで処理していた。しかしオーナーは無能で無理難題を言ってくるばかりだし、ウェイトレスたちも問題を抱えている人ばかりでてんてこ舞い。リサは恋人から暴力を振るわれたウェイトレスを助ける為、オーナーに内緒で店前でファンドレイジングを始めるが...

まあ、正直、オバマの評価がそこまで高かったのが意外だ。確かにレジーナ・ホールは好演しているし、ウェイトレスの女の子たちも可愛くて魅力的だけど、私の2018年のトップテンには入らないかなーと。明るくて元気が良くて、私が好きそうなタイプの映画ではある。好きな人はハマるかもしれない。オバマみたいに。

ウェイトレス、みんな可愛いんだけど、マーシ役のヘイリー・ルー・リチャードソンが滅茶苦茶可愛かったー!こういう映画のこういう役にありがちな脳みそ足りないタイプに見えて、実は周りも見えていて空気も読めるって感じで、出来る良い子。今日の写真でもレジーナ・ホールの肩に寄りかかって甘えていて、本当に可愛い!今回初めて観たダンエール役のシャイナ・マクへイルは、物凄く雰囲気ある。でも演技は...って感じかな。この子も性格が可愛い。良い子。タトゥの子も笑えた。あの子も良い子。と、良い子が多い!のが、この映画の良さかなー。でも悪い人は本当に悪い。オーナーはクズだし、1人の女の子もダメ過ぎる。そしてこの2人が私を最高にイラっとさせてくれる。あと、この映画のレジーナ・ホールのメイク&ヘアメイクさんは酷いと思う。わざとダサくしたのかもだけど、酷い。あれはない。

なんていうか、使われる立場は辛い。結局のところ、アメリカでは自分で開拓していかないと思い通りにはならない。確かにうわー!ってなる時ある。誰でもああいう時はあると思う。そんな時だって、分かってくれる人は居て側に居てサポートしてくれる。普段の行いがあったからこそ。

www.blackmovie-jp.com
(3.25点:1668本目)