SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Mississippi Burning / ミシシッピー・バーニング (1988)

Cast >> Gene Hackman (Agent Rupert Anderson), Willem Dafoe (Agent Alan Ward), Frances McDormand (Mrs. Pell), Brad Dourif (Deputy Clinton Pell), Badja Djola (Agent Monk), Frankie Faison (Eulogist) ...
Director >> Alan Parker
Writer >> Chris Gerolmo, Frederick Zollo
Producer >> Robert F. Colesberry, Frederick Zollo
Genre >> Drama
Country >> USA

総合ポイント 3.75点/5点満点中
内容 >> 3 演技 >> 4 演出 >> 3 音楽 >> 5

"If you were a Negro, nobody would give a damn what you thought"
1964年ミシシッピー州ネショバ郡にて、北部から来た白人の公民権運動家2人と、地元の黒人の若い活動家1人が行方不明となった。そこでFBIは、若いウォード捜査官(ウィレム・デフォー)を頭とし、南部出身でベテランのアンダーソン捜査官(ジーン・ハックマン)を現地に送って捜査を始めた。しかし黒人住民は白人に恐れ、捜査官に口を開かず、現地の保安官も捜査協力など全くしなかった。八方塞な中、2人は捜査を進めていく...

アメリカでの黒人差別への戦い60年代の公民権運動時を描いた作品。であるが、完全に白人だけで完結している不思議な作品だ。しかし批評家からは絶賛され、アカデミー賞の作品賞など数多くの部門でノミネート。3人の公民権運動家が行方不明になり、FBI捜査官の必死の捜査をサスペンス仕立てでロマンスを盛り込んで描かれた。黒人の住民はみんな恐怖で口を開かない。勇気がある黒人は少年だけだったのか?彼等の気持ちが全く見えてこない作品であった。とはいえ、白人捜査官の2人が全く違うタイプで、公民権での白人側は良く見えてくる。ウォードタイプのヒーロー、アンダーソンのように南部で育ったからこそ出来たアプローチと考え方、差別する側、差別を見過ごす側、色々である。それは面白かった。

この映画が公民権運動を正確に描いたか?と言えば否であろう。しかし映画としてはその南部独特な、特に60年代の南部を見事にカメラは映し出していて、マグノリアの香りさえ感じる描写が上手い作品だ。映画が出来た80年代後半、公民権運動を描くのですら、白人ヒーローを主人公にしなければ制作されなかったという証でもあるのだった。

(6/15/15:DVDにて鑑賞)