SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

「The Help」への批判

ヴァイオラデイビスが出演している「The Help / ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜 (2011)」は興行成績で成功を収めているが、黒人映画ファンの間では批判が出ている。その批判は大体「The Blind Side / しあわせの隠れ場所 (2009)」と似ている。この映画は白人のキャスリン・ストケットが書いた同タイトルの小説が映画化された作品で、公民権運動の1960年代のミシシッピを舞台にエマ・ストーン演じる若き作家が、ヴァイオラデイビス演じるメイドの裏話をインタビューしていくうちにミシシッピの差別の実情を描いている作品。

なぜ白人の目を通し公民権運動が描かれ、そして白人女性が貧しい黒人達の救世主として描かれているのか?

作家で学者のメリッサ・ハリス・ペリーは映画についてこう語っている。「これは黒人女性の人生について語られた映画じゃないわ。リアル・ハウスワイヴス・オブ・ジャクソン・ミシシッピ(主婦が主役のリアリティショー)ね。(映画の中で黒人女性の肖像が)レイプされ、リンチされたの。コミュニティは燃やされたわ」と語った。

またヴァイオラデイビスがメイドを演じた事については「この2011年にヴァイオラデイビスが切り詰めてメイドを演じなくてはいけない事がもっとも許せないわ」と話している。映画について批判が集まる中、ヴァイオラデイビスに関してはみな擁護しており、俳優のウェンデル・ピアースも映画については「辛くて見ていられない。自分のお婆ちゃんの事を思う」と書いているが、ヴァイオラデイビスとオクタビア・スペンサーについては「驚かされぱなしだった。彼らが映画に貢献したのは芸術的」と語っている。

http://blacksnob.com/snob_blog/2011/8/11/melissa-harris-perry-hates-her-some-help.html
AVB: Why Does Hollywood Keep Making Movies Like The Help?!?
http://www.thefrisky.com/post/246-racist-or-raving-what-critics-are-saying-about-the-help/

口の悪いゴシップサイト「Bossip」は「黒人の前で公言してはならない映画10作」をこの作品をきっかけに選んでいる。このリストは面白いし、本当にその通り!

また原作者のキャスリン・ストケットが、ヴァイオラデイビスが演じたアイビリーンのモデルとなったとアビリーン・クーパーから許可なしにモデルにされたと訴えられたが、その訴えを裁判所が退けた。アビリーンは「彼女(ストケット)は嘘つきだわ。彼女は使ったのよ。彼女は知ってるくせに」と怒っている。しかし「本ではアビリーン・クーパーの名前は使っておらず、アイビリーン・クラークを使い、アビリーンは2011年の現在でミドルエイジだが、アイビリーンは1960年代でミドルエイジだった」という事で訴えを退けられた。ストケットは2009年のインタビューで「書いている時にはみんなが読むなんて思わなかったので、クリエイティブな名前が浮かばかなかった。だから知っている人を使ったの」と話している。
http://www.eurweb.com/?p=125551