SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

The Man with the Iron Fist / 日本未公開 (2012) 1048本目

出来るって聞いた時から、絶対に面白いだろうなーって思っていたんだけど、本当に最高に面白かったですわ。なんで面白いかと確信していたかと言えば、そりゃRZAが監督するからですわ。RZAと言えば、90年代のヒップホップの象徴的な人物で、その90年代を代表するウータン・クランのメンバーでリーダー。それだけじゃなくて、RZAはカンフー映画の超マニアとしても知られている。うちの夫もRZAとはそんなに変わらない同世代の人だけど、この年代の人はカンフー映画に慣れ親しんでいる人が多い。というのも、TVでカンフー映画が沢山やっていた時代に子供世代だったのです。毎週、教会帰りの時間帯になると、なぜかカンフー映画が放送していたと、義母も先日言っていた。

実はRZAの本「Tao Of Wu」を前に読んだ

The Tao of Wu

The Tao of Wu

この本にはどんなカンフー映画を観てRZAがどのように育ったのかが書いてある。その本を読んでいると、この映画の概要がつかめる。本で書いていたことが見事に映像になっているという感じなのです。クリスチャン、モスリム、道教、仏教、そしてカンフーにアニメにと精通しているRZAが見事にそれらをミックスしているのですわ。鮮明な血吹雪はクェンティン・タランティーノの影響でもあるけど、日本人なら北野武も思い出しちゃうよね。対戦シーンのカット割りは日本のコミック本のよう。そしてRZAとかバウティスタとリック・ユーンのキャラクターはRZAが好きな「Five Deadly Venoms / 五毒拳 (1978)」ぽいよね。しかもさ「燃えよドラゴン」のあの超有名な鏡のシーンをほぼそのまま使っちゃう辺りは、RZAだから許される的な所あるでしょ?他の人がやったら、非難ゴーゴーよ。そしてそれだけじゃなくて西洋のカーボーイ的なラッセル・クロウのキャラクターも面白かった。実際にラッセル・クロウクリント・イーストウッドの映画を手本にしたらしい。あの役をカーボーイぽいなって観客にすぐ思わせるラッセル・クロウの技も凄いよね。実はルーシー・リューもかっこよくて、彼女の役もカーボーイズム溢れる役なのよ。エロい中国娘達は、ラップのミュージックビデオぽいよね。

何よりもさ、これ観た後に思わず「あっちょーーー!!」って空手チョップよ。頭の中には予告編で使われていた「Carry It」(サントラには入ってないのね…)の曲が鳴り響いてた。何か久々に懐かしいカンフー映画を観たなーっていう感じと、さすがヒップホップのRZAだなっていう2つの別の物を感じる。なんでブラザーがあの時代に中国で何してるんだよ!って突っ込みたいだろうけど、ちゃんと劇中で明らかにしてるし、割りと納得出来るのよ。何よりもタイトルの「アイアン拳」になるっていう物語が、切なくてブラックスプロイテーションそのものだったりする。パム・グリア嬢の出番が少ないのが残念だけど、この映画実際には4時間くらい撮ったらしい。編集で1時間40分ほどにまとまっている。なのでDVD版が早くも楽しみ!エンディングでチラっとパム嬢の別シーンも観れたし。

感想やあらすじやオフィシャルサイトはこちら

(4.75点/5点満点中:11/2/12:劇場にて鑑賞)