SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Prom Night in Mississippi / 日本未公開 (2008) (TV) 669本目

これきっと南部に行った事ない人はビックリするでしょうねー。ある意味衝撃映像満載です。

あのモーガン・フリーマンも住んでいるのがミシシッピの人口約2100人の小さな町チャールストン。フリーマンは小さい頃にお婆ちゃんと住んでいた頃にこのチャールストンに住んでいた事があって、今も撮影がない時などは住んでいるとの事。そのチャールストンにあるたった一つの高校の卒業パーティ、所謂「プロム」ですね、が... 未だに人種によって分かれていて、高校は2つのプロムを毎年開催していた。それを知ったフリーマンが「そんなの馬鹿げている!!」と、もし人種統合のプロムを開催するなら、お金を出す!!と、今までフリーマンが演じてきたどの役よりもカッコいい台詞で1999年に乗り込んだ。しかし、あのフリーマンでも無視された。そしてまた2008年にオファーしてみる。今回は校長が変わったのもあって話しを聞いてもらえる事になった。

1954年にブラウン対教育委員会裁判によって人種によって学校が分離される事は禁止となった...筈である。しかしそこからが試練で道は長く険しいものだった。この舞台となったミシシッピも実際には70年代まで分離が続いていた。この学校も70年代は白人ばかりだった。83年になると黒人の学生が急激に増え始めた。その証拠に上手いこと年代別のクラス写真を写し出して、それを際出せていた。今では70%が黒人学生で、30%が白人学生となっている。というか、このチャールストンは黒人か白人だけなんですね。それにもびっくり。今だったら、メキシコ系とかも居ると思うのだけど、居ないみたい。というのを考えていたら、思い出した。うちの夫も同じような南部の小さな町出身なので、実家に帰ると必ず言う「きっと君の事をみんな白人だと思うと思うよ。車とか乗っていると分からないから余計にね。俺、気をつけなきゃ」。この「ザ・アジア」顔の私が白人だと??と行く前は思っていたけれど、行ってから納得。確かに白人か黒人なのだ。私は色白という訳でもなく、麒麟の田村君に負けない程のかなりゴボウ色の日本人なのだが、それでも黒人ではなくて白人に見られてしまうらしい。とは言え、白人から特別に優しくされた事はないので、あちらからしたら私は黒人で、黒人からみたら白人なのでしょうね。私は南部の超田舎に入ったら、得体のしれない宇宙人なのだ。

訛ってる子が多くてビックリ。今時の子でもみんな訛ってる。うちの夫はもう何十年も前に南部の家を出ているので、あそこまでの訛りはさすがに無い。あのやたらと後尾を延ばしながら話す言葉は、甘ったるく聞こえて耳にまとわりつく。ちなみにこの舞台となったミシシッピは前にも書いた通り、貧乏な州でも知られているのですが、全米一肥満の多い州でもあります(2008年度調べですが)。まあーーー、学生にも肥満が多い!今日でしたか?オバマ大統領も児童肥満対策を開始させたそうです。まだ一番楽しい高校生の時代に、こんなに太って!と思ってしまいます。

でも貧乏な州を感じさせますね。夫の田舎は白人の人たちはみんなちゃんとした家に住んでますが、このチャールストンは白人の人でも割りとトレイラー・ハウスに住んでいる。トレイラー・ハウスは移動式住居。中は普通の家とあまり変わらないように見えて、寝室が3つや4つもある広いものも沢山ある。でもやっぱりどことなく安っぽい。でも学生に言わせると、学校では白人の子達とも話したりするけれど、家に帰ってまで遊ぶ事は無くて、家に呼ばれた事はないそうだ。殆どの子がそんな感じ。このドキュメンタリーに登場する中でも一番派手でギャルみたいな白人の女の子ジェシカ(彼女も訛りが酷い)は、彼氏の親友が黒人という理由だけで怒られたそうだ。
モーガン・フリーマンの願い届かず...やはり完璧な人種融合のプロムという訳にも行かず... 白人の両親達は勝手に「ホワイト・オンリー」のプロムを開催しちゃうのです。二○ーが来たら、撃ち殺しちゃうそうです。って聞いた時に思わず時計みました。今日は何日?2010年の2月ですよね??と。

それでも初の人種融合のプロムが2008年4月19日に開催。興味深かったのか、黒人の生徒は手放しに喜んだけれど、白人の生徒達はかなりのプレッシャーを外から感じているのが分かりましたね。行かなかったら黒人側から、人種差別主義者だとレッテルを貼られてしまう。でも行ったら親から怒られる人も居る。白人の生徒でアンディというちょっとだけ赤毛の子がいて、その子は一人レイドバックした感じ。「俺には人種なんて関係ないよ」と。実際に黒人の友達とも遊んだりしている。これ本編では明かされてなかったんだけど、アンディのお父さんがこの高校の校長だったんです!校長先生も人種融合のプロムには賛成(最初はちょっと戸惑いもあったみたいだけど)で、最後には生徒達のソウルトレイン・ラインまで!

最初の一歩という感じがしました。まだ黒人のプロムに白人が来たという印象の方が強かったですね。でも前進してますね。白人オンリーのプロムを開催した両親達の弁護士が割りと的を得た事を言っていた。白人と黒人という2種類の人たちが居て、その中には更にいい人と悪い人という2種類の人たちがいる。いい白人といい黒人は互いに融合しても上手くやっていけるんだけど、悪い白人と悪い黒人が交わると大変な事になるのだ...と。「The Blind Side / しあわせの隠れ場所 (2009)」という映画がそうでしたよね。いい白人といい黒人が融合したから上手くいった。なるほど。

もうとにかく他の学校だったら普通に「プロム」を開催するだけなのに、問題山積み。ここでは書ききれない位。インターレイシャルカップルも出てきます。

とにかくモーガン・フリーマンがやたらとカッコ良すぎる!

感想はこちら

(4.5点/5点満点中:DVDにてスウィートティを飲みながら鑑賞)