SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

駒草出版ウェブマガジン

BLM(ブラック・ライヴズ・マター)を知る映画
note.com

駒草出版ウェブマガジンにて「BLM(ブラック・ライヴズ・マター)を知る映画」という記事を寄稿しました。押野素子さんが訳された『フライデー・ブラック』に関連する記事なのですが、あんまり関係ないかもしれず... 申し訳ないです。でも、自由に選び、自由に書かせて頂きました。途中、何を書いているのだ、君は... と思う箇所(多分KFCのところ)があったりしますが、私が南部に暮らしていて感じたことを率直に書きました。自分でもここまで率直に書いてしまって大丈夫かな? とも思ったりもしました。でも、アメリカでも西海岸やハワイなど、色々な所に住んできましたが、南部はやっぱり独特だよねと思った部分を書きました。1940年代の古い映画から、今年公開の映画まで、紹介しております。その1940年代の古い作品と、つい最近配信開始になった『Ma Rainey's Black Bottom / マ・レイニーのブラックボトム (2020)』の両方を見ると面白いと思うし、より分かると思う。そして、その1940年代の映画、記事内では比較的安価で...と書きましたが、多分パブリック・ドメインになっている筈なので、Public Domain+作品名で字幕はありませんが、ネットで見れるのではないかと。写真を使わせて頂いたりした『Just Mercy / 黒い司法 0%からの奇跡 (2019)』に感謝です。2度目になります、本当にありがとうございました。そして、自由に書かせて頂きました駒草出版にも感謝です。ありがとうございました。

是非是非よろしくお願いいたします。

杏レラト(黒人映画研究家)が紹介するBLM(ブラック・ライヴズ・マター)を理解するための5本|駒草出版|note

映画秘宝 2月号

映画秘宝 2月号

映画秘宝 2021年2月号 [雑誌]

映画秘宝 2021年2月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/12/21
  • メディア: 雑誌
12/21(月)発売、映画秘宝2月号の「オールタイム・シスターフッド映画30」と「イケメン女優名鑑BIG5」に寄稿しております。オールタイム・シスターフッド映画、私は何を選んだか... 誌上で確認してくださいませ! この映画がすごーく好きなのですが、ブログとかでも書いたことないと思うので、今回初だしです。今回書くために久々に再見しましたが、痺れました。号泣しました。記事内でも触れたあの女性が本当にカッコいい! クライマックスは、ベストシーンですよね。彼女が演じた役で一番好きです。あの覚悟がすごく痺れる。写真もいいシーンの写真を使って頂きました。他の29作も、映画秘宝らしい作品が並んでいます。他では、選ばれないだろう作品ばかりです。

そして、「イケメン女優名鑑」では、ダナイ・グリラについて書きました!『ブラックパンサー』のオコエ隊長です!ダナイの魅力をギュっと濃縮して書きました。写真もそれが分かるような目力あるイケメンな写真です。ダナイの魅力は何と言ってもその○○感!

賀正らしい、のんx橋本愛のゴージャスな表紙が目印です。どうぞよろしくお願いいたします。

Project Power / プロジェクト・パワー (2020) 1767本目

パワー絶大なスター・パワー『プロジェクト・パワー』

ジェイミー・フォックス主演のスーパーヒーロー映画。ジェイミー・フォックスNetflix作品に出るのかー! というのが最初に思ったこと。とは言え、ウィル・スミスだってNetflix作品があるのだから、そうか当たり前か! とも思った。コロナ禍が始まってから益々Netflixの勢いが止まらない。その勢いを感じる作品となった。共演には、『(500)日のサマー』のジョセフ・ゴードン=レヴィット、『The Hate U Give / ヘイト・ユー・ギブ (2018)』のドミニーク・フィッシュバック。監督は、『パラノーマル・アクティビティ4』のヘンリー・ジュースト。

近未来のニューオリンズの真夜中に、「これこそパワーだ」と謎の「パワー」と呼ばれるカプセルが麻薬密売人たちに無料で配布された。それから日が経った頃、高校生のロビン(ドミニーク・フィッシュバック)は従兄弟ニュート(マシンガン・ケリー)から仕入れたパワーを売りさばいていた。パワーは5分間だけスーパーパワーを使えるカプセルだったのだ。パワーを狙った強盗に襲われそうになったが、ニューオリンズ警察のフランク(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)が助けてくれた。フランクはロビンの顧客の1人だったのだ。そして、アート(ジェイミー・フォックス)がニューオリンズにやってきて、ビギーと呼ばれる男を探していた...

突っ込もうと思えば、突っ込み所のある物語ではあるけれど、私は好き。この3人の才能をビシバシ感じて、物語の穴も気にならなかったほど。特にドミニーク・フィッシュバックが素晴らしい。父親を欲し、アートと出会い、そして父親を思う気持ちに似たものを感じるけれど... そう簡単にはいかないですよね。ラストも凄く良かった。警察官ながら少し汚れた部分もありながら、それでもやっぱり正義感のあるジョセフ・ゴードン=レヴィットも良かった。そして、そして... ジェイミー・フォックスですよ! 彼はやっぱりオスカー俳優。ドミニーク・フィッシュバックとの距離感が凄く良かった。そして最近はよく映画のロケーションとして使われるニューオリンズ。『The Lovebirds / ラブバード (2020)』でも使われておりました。今回は、ニューオリンズ・セインツの試合後でファンが「Who Dat?」のあの有名なチャントが出てきましたね。そしてアートが冒頭でニューオリンズに来るシーンと、ニューオリンズを出るシーンがとても良かった。

主要キャスト3人のスターパワーをとても感じた作品。彼らの演技がこの映画を牽引し、面白くさせている。このパワーは絶大だ。

(4点/1767本目)
www.blackmovie-jp.com

The Forty-Year-Old Version / 40歳の解釈: ラダの場合 (2020) 1774本目

40歳になるのも悪くない『40歳の解釈: ラダの場合』

こちらの作品に関しては、映画秘宝1月号に全て込めさせて頂いたので、そちらで読んでくださいませ。よろしくお願いいたします。

映画秘宝 2021年1月号 [雑誌]

映画秘宝 2021年1月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/11/21
  • メディア: 雑誌

(5点満点/1774本目)
www.blackmovie-jp.com

Emperor / 日本未公開 (2020) 1766本目

歴史から学ぶこととは『Emperor』

最近、特に思う。歴史を知っているようで知らない。そして、歴史を知ることの大切さを。歴史を知ることの大切さは、過去の失敗or成功を今に活かせること。例えば、今世間を苦しめている新型コロナウイルスだって、過去のスペイン風邪から学ぶことも多い。だけど、意外と人はそれをしない。そして、学校で習う歴史って、ごくごく...ごくごくごく一部。基本中の基本しか教えてくれていないけれど、基本なので勉強して損はないというか、知っておくべきことなのだ。私も年号だけ覚える歴史は苦手だけれど、歴史と地理の授業は大好きだった。アメリカの歴史は特に好きだった。新しい国ゆえ、範囲が狭いし分かりやすい。ということで、そんな私にぴったりな歴史の偉人映画です。

エンペラー(皇帝)と呼ばれた男シールズ・グリーン(ダヨ・オケニ)は、サウスカロライナで奴隷として生まれた。成長したシールズは、機知に富み優秀だったので、奴隷の間から一目置かれていた。だが、彼がいたプランテーションのマスターはギャンブルにはまり、新しい買い手にプランテーションが買われてしまっていた。新しいマスターは酷い男で、作物の種すら与えようとしなかった。シールズは代表して、種のことを伝えるが、逆に折檻に遭う。嫌気を差したシールズは逃亡を試みる。逃亡している間に、奴隷廃止論者ジョン・ブラウン(ジェームス・クロムウェル)やフレデリック・ダグラス(ハリー・J・レニックス)と出会い...

シールズ・グリーンという実在した逃亡奴隷が、ジョン・ブラウンフレデリック・ダグラスと出会い、ハーパーズ・フェリーの戦いに参加するまでを描いたドラマです。制作者の1人が、『House Party / ハウス・パーティ (1990)』や『Marshall / マーシャル 法廷を変えた男 (2017)』の監督、レジナルド・ハドリンです。制作者としては、『Django Unchained / ジャンゴ 繋がれざる者 (2012)』や、テレビ版の『Black Panther / 日本未放送 (2011-)』で有名です。こういう英雄伝が好きなのでしょうね。基本、プランテーション時代&逃亡時代の白人はとても悪役として描かれているけれど、ジョン・ブラウンやリーヴァイ・コフィンが出てくるのも良いです。ジョン・ブラウンは有名ですが、リーヴァイ・コフィンはそこまで有名じゃないけれど、彼も「地下鉄道」を支えた白人のクエーカー教徒。演じたのはブルース・ダーン。これまた渋い演技をみせてくれています。そして黒人も良い人と悪い人が描かれているのがとてもバランスが良くて良い。こういう奴隷を描いた作品だと黒人は良い人ばかりに描かれることが多いので。そして主役ダヨ・オケニの主役ぽさと言ったら!エンペラーと呼ばれた男に相応しい風格があって良かった。

この映画の白人・黒人像はとてもバランスが取れている。どの人種にも良い人と悪い人はいる。人種が良い訳でも悪い訳でもなく、人を形どるのはその人の行動だからだ。そして、アメリカの歴史の一部がたった1時間40分ほどで手に取るように分かるなんて、見る人にとっては幸運である。

(4点/1766本目)
www.blackmovie-jp.com

Fatal Affair / 誘惑は死の香り (2020) 1765本目

Fatal cliche『誘惑は死の香り』

このようなセクシー系スリラー・サスペンス映画の時にいつも書いているけれど、なぜか人気のジャンルで毎年何本も作られる。今回は、『Boyz N The Hood / ボーイズ’ン・ザ・フッド (1991)』のニア・ロングと、『Juice / ジュース (1992)』のオマー・エプスが共演。この2人、90年代に共演して欲しかった!と思う。だからか、何となくノスタルジック。そんな訳で、Netflixにて配信。

男女が夜に抱き合い、女性が少し席を外した瞬間、男性がバスタブで血だらけになっていた... それから数年後、エリー(ニア・ロング)は弁護士として順調にキャリアを積んでいた。夫マーカス(スティーヴン・ビショップ)が以前に交通事故に遭い後遺症に悩み、エリーとはセックスレスだった。そんな中、大学時代の知人デイヴィッド(オマー・エプス)がエリーと仕事で一緒になる。仕事終わりに一緒に飲んでいるうちに、思い出話で良い感じになり、2人はキスしてしまう。その後夫への罪悪感で、エリーはデイヴィッドと距離を置こうとするが、デイヴィッドがしつこく付きまとうようになり...

と、ここまで読んで大体想像つく。その通りに事が動く。正直、私にはこのジャンルがなぜ人気があるのか分からない。実際にこの映画も配信第一週はトップ作品だった。大体が女性が誘惑されて、男性に追いかけられ、そして女性勝つ! という想像通りのストーリー展開。オマー・エプスの90年代は、私にとってアイドル的存在。『ジュース』とか『Higher Learning / ハイヤー・ラーニング (1995)』とか本当に素敵で憧れだったし、演技も上手かった。ゼロ世代でも『Love & Basketball / ワン・オン・ワン ファイナル・ゲーム (2000)』とか素晴らしかった。なのにこの作品では、そう思えなかった。

こういうありきたりな作品でも、『The Perfect Guy / パーフェクト・ガイ (2015)』の時のマイケル・イーリーのように振り切った面白さがあれば良かった。何か他とは違う面白さがあれば救われた。

(2.75点/1765本目)
www.blackmovie-jp.com

Bull / テキサス・ロデオ (2019) 1764本目

演者の巧さがドキュメンタリーを思わせる『テキサス・ロデオ』

テキサス州サンアントニオを舞台にしたインディペンデントのロデオ映画である。
と、言われましても??? ですよね。黒人ロデオ文化はあんまり語られていないけれど、割りと歴史も古く深い。我が南部の州でも、何かイベントがあると、その脇で黒人ロデオショーが開催され、Hip Hop系ラジオ局でその広告が流れる。シリーズの『ウォッチメン』にも出てきたバス・リーブスも、ロデオというかカーボーイで後に保安官になるのです。一番有名なのがビル・ピケットでしょうか? 彼が出演する『The Bull-Dogger / 日本未公開 (1921)』という映画も存在している。そんな訳で今回の映画は、『Mudbound / マッドバウンド 哀しき友情 (2017)』や『Just Mercy / 黒い司法 0%からの奇跡 (2019)』などで名演技を見せてくれたロブ・モーガンが傷だらけのロデオマンを演じているロデオ映画です。カンヌ映画祭のある視点にて上映。

テキサス州サンアントニオ。鶏や犬の鳴き声が聞こえ、クリス(アンバー・ハヴァード)が起きた。外に出ると彼女が飼っている犬が死んだ鶏を咥えており、クリスは怒った。学校に行く途中で、エイブ(ロブ・モーガン)に「お前のところの犬のせいで、うちの鶏が死んだ」と怒鳴られる。エイブの家を掃除することで許してもらえることになったが、そのエイブがいない間に知り合いを呼んでパーティをして更に怒られる。エイブがロデオをやっていることを知り、次第にロデオに興味を示すクリスだったが...

そうですね。よくあるパターンです。黒人が白人に協力して正すタイプ。「マジカル・ニグロ」とか言われるタイプの映画です。とはいえ、今回はエイブも問題を抱えていて、クリスという女の子と関わっていくことで... 変わると思うでしょ? 正直、クリスと関わってもエイブには何の得はないし変わらない。クリスも凄く良くなる訳でもない。でも、少しずつ変わっていくので、あまり「マジカル・ニグロ」的な嫌悪感を感じないかもしれない。そして、最近よくインディペンデント映画で見かけるドキュメンタリー調な演出が余計にそれをぼやかしてくれる。出演者たちの演技が余計にドキュメンタリーに感じような上手さがある。クリスのママみたいな人はたまに見かけるので、余計にドキュメンタリーぽく感じる。サンアントニオには都会的なイメージがあったので、今回のような牧歌的な映像にはとても驚きがあって面白かった。ロブ・モーガンの最近の活躍がなぜなのかが、良く分かる作品でもあった。

(3.75点:1764本目)
www.blackmovie-jp.com