SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Leadbelly / 日本未公開 (1976)

Cast >> Roger E. Mosley (Huddie Ledbetter), Paul Benjamin (Wes Ledbetter), Madge Sinclair (Miss Eula), Alan Manson (Prison Chief Guard), Albert Hall (Dicklicker), Art Evans (Blind Lemon Jefferson) ...
Director >> Gordon Parks
Writer >> Ernest Kinoy
Producer >> Marc Merson, David Paradine

総合ポイント >> 5/5点満点
Contents >> 5 Performance >> 5 Direct >> 5 Music >> 5

Songs gotta fly free like butterflies
ハディ・レッドベター(ロジャー・E・モーズリー)は、ギター片手に色々な所で歌っていた。しかしその歌う場所の環境の悪さから、ハデイはいつもナイフやピストルを持ち歩くようになっていた。ある日、女の取り合いから喧嘩になり、実家からしばらく離れるように父(ポール・ベンジャミン)から言われる。ハディはギター片手に家を離れるのだった...

一言で言ってしまえば、最高傑作。ここまで完璧な映画は見たことがない。いや、ハードコアなレッドベリーファからしてみたら史実とは違う部分があるので戸惑うかもしれない。ブラインド・レモン・ジェファーソンとの出会いのシーンはきっと実際とは違うと思うし、12弦のギターを引き始めたエピソードも実際とは違う。でも、映画としてそのエピソードが完璧でドラマチック。映画の中で何回も脱獄を試み、看守と衝突する。その結果、彼のプライドの高さを感じる事になる。だからこそ、何度も間違いを起こしているのが容易に分かる。それで居て、ブラインド・レモンとの運転シーンは何度見ても声を出して笑ってしまう。人間らしさを見てホッとする。
そして偉大で遥かなる大地の南部の特色を生かした、監督のゴードン・パークスらしいロングショットが多い。「知恵の木」の冒頭もそうだったように、そのロングショットだけで当時の南部を画面で表しているように思える。

事実とは違っても、私が想像していた偉大なミュージシャンそのものがこの映画にはある。レッドベリーが歩んできた想像絶する人生を見て暗くなるどころか、なぜかフワフワとしたいい気持ちになる。それはきっとレッドベリーの生き方が間違ってはいたかもしれないけれど、しっかりと南部の大地に足がついていて、自分の才能にプライドを持っていたからもしれない。チェーンで繋がれても、彼の精神は強かった。その部分が黒人であるレッドベリーとミュージシャンであるレッドベリーというバランスが上手く取れていると思う。
彼は彼の曲と同じ位に蝶のような自由な人だった。

(6/20/08:DVDにて鑑賞)