SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Red Dawn / レッド・ドーン (2012)

Cast >> Chris Hemsworth (Jed Eckert), Josh Peck (Matt Eckert), Josh Hutcherson (Robert Kitner), Adrianne Palicki (Toni Walsh), Isabel Lucas (Erica Martin), Connor Cruise (Daryl Jenkins), Jeffrey Dean Morgan (Sergeant Major Andrew Tanner), Edwin Hodge (Danny Jackson), Brett Cullen (Tom Eckert), Michael Beach (Mayor Jenkins) ...
Director >> Dan Bradley
Writer >> Carl Ellsworth, Jeremy Passmore, Kevin Reynolds (1984 screenplay), John Milius (1984 screenplay), Kevin Reynolds (story)
Producer >> Beau Flynn, Tripp Vinson
Genre >> Action
Country >> USA

総合ポイント 3.25点/5点満点中
内容 >> 4 演技 >> 3 演出 >> 3 音楽 >> 3

"Dude we're living Call of Duty... It sucks"
どこかのどかなワシントン州スポケン、そこに住むマット(ジョシュ・ペック)はフットボールのスター選手だったか、彼のエゴで試合に負けた。それを観ていたのが、警察官の父と海兵隊に入隊した兄のジェド(クリス・ヘムズワース)だった。その夜、町は突然停電となり、朝になるとパラシュートや戦闘機がやってきて、町は一瞬の間に抑圧された。マットとジェドは難を逃れ、小屋にたどり着いた。どうやら北朝鮮軍に襲われ、警察官の父は殺された。マットとジェドはマットの友人等と共に復讐を誓うのだった...

1984年「若き勇者たち」のリメイク作品。舞台をワシントン州スポケンに移動し、敵もロシアから北朝鮮に変更。いや、まだロシアは後ろで北朝鮮を転がしている感じで描かれている。オリジナルの映画が出来た頃、「ロッキー4」でドルフ・ラングレンが登場し、おそロシア!と、10代の私は震え上がったものだ。オリジナルはその当時ビデオで観た記憶があるが、30年近く前の事、面白かったのは覚えているが、詳細は全く覚えていない。30年で時代は変わった。オリジナルでは、軍人の大佐が黒人(ロン・オニール)位だったが、今回は「勇者たち」の中に2人も黒人とヒスパニックが混じっていた。そして敵だけでなく味方の軍人にはアジア人まで!そして正直、このコンテンツは好きだ。高校生達が、敵国に歯向うタイプ。でも、やっぱり北朝鮮アメリカ本土をあそこまで揺るがせる敵には、どうしても見れなかった。特に北朝鮮の軍人役が皆いかにも韓国系アメリカ人ばかりで、アメリカナイズされた整った顔ばかり。

「赤い夜明け」はもはや脅威ではなくなった。時代は人々を変え、環境を変え、そして映画をも変えていった。北朝鮮に銃をもって立ち向かう高校生ゲリラ軍団など、1ミリも現実味と意味が無いのだった。

(1/5/14:DVDにて鑑賞)