Cast >> Tequan Richmond (Chris), Zac Goodspeed (Dylan), Tristin Mays (Autumn), Alex McGregor (Morgan), Julian Works (DJ Bootytime), Ambrose Uren (DJ Hardcap), Gary Anthony Williams (Melvin), Rolonda Watts (Victoria), Keith Powers (Quentin) ...
Director >> Darin Scott
Writer >> Don D. Scott
Producer >> Doug McHenry
Genre >> Comedy
総合ポイント 2.25点/5点満点中
内容 >> 2 演技 >> 3 演出 >> 2 音楽 >> 2
"Show y'all what a real house party's supposed to be. You hear me?"
クリストファー(テクアン・リッチモンド)は、もうすぐ高校卒業を控えていた。親友のディランは、クリスとなら有名なラッパーになれると信じていたが、クリスはラッパーになる夢はあったが、現実的に進学しようと思っていた。そんなディランが、レコードレーベルのインターンとの約束を取り付けてくる。そのレーベルの重役がクリスとディランを見に来るという。しかし披露の場のない2人は、丁度両親が用事で出て行ったクリスの家でのハウス・パーティを計画し、そこに呼ぶ事にした。クリスは初めは嫌々だったが、学校のマドンナであるオータム(トリスタン・メイズ)が来ると聞き、張り切るが...
1990年という90年代始まりの年に公開された「ハウス・パーティ」は、まさしく時代を牽引するエポック作品となった。その映画で監督デビューしたレジナルド・ハドリンは、「ジャンゴ・アンチェインド」のプロデュースしていたのも記憶に新しい。そしてスターは誕生した。キドゥン・プレイだ。彼等のトレードマークでもある髪型ハイトップ・フェイドは、当時の黒人の若者がみな真似したほどに影響力を与えた。そしてファンキー・チャールストンである。とにかくオリジナルは時代を作った。
そして今回は「ハウス・パーティ」の5作目となるらしい。2作目で監督していたダグ・マクヘンリーが制作を担当。「ハウス・パーティ」ファンの私が断言する!これは「ハウス・パーティ」なんかじゃない。「ハウス・パーティ」を名乗った、今時のつまらないダンス青春コメディ映画である。主役はキドゥン・プレイの2人のファーストネームである「クリストファー」だが、全くタイプが違う。今時。その高校卒業間近のクリスを誘惑するおばさんとか酷い!デブとかナードとか、もう使い方が決まっている。
オリジナルというか正式な「ハウス・パーティ」は、黒人の文化を覗き見している楽しさに、キドゥン・プレイの成長を見守る楽しさがあった。こんなの絶対に「ハウス・パーティ」じゃない!プレイの台詞の通り!行きたいのは断然にキドゥン・プレイのリアルなハウス・パーティだ!
(9/1/13:DVDにて鑑賞)