SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Straight Outta Compton / 日本未公開 (2015)

Cast >> Jason Mitchell (Eazy-E), Corey Hawkins (Dr. Dre), O'Shea Jackson Jr. (Ice Cube), Neil Brown Jr. (Dj Yella), Aldis Hodge (MC Ren), Marlon Yates Jr. (The D.O.C), R. Marcos Taylor (Suge Knight), Paul Giamatti (Jerry Heller), Keith Powers (Tyree), Joshua Brockington (Young Warren G.), Sheldon A. Smith (Warren G.), Keith Stanfield (Snoop) ...
Director >> F. Gary Gray
Writer >> Andrea Berloff, S. Leigh Savidge, Sheldon Turner, Alan Wenkus
Producer >> Matt Alvarez, Ice Cube, Dr. Dre, David Engel, Bill Straus, Tomica Woods-Wright
Genre >> Biography
Country >> USA
Release (US) >> 08 / 14 / 2015

総合ポイント 5点/5点満点中
内容 >> 5 演技 >> 5 演出 >> 5 音楽 >> 5

"You are now about to witness the strength of street knowledge"
1986年、コンプトンの一角で麻薬取引中にダリル・ゲイツの政策によりタンクがやってきた。なんとか逃げたイージーE(ジェイソン・ミッチェル)。そしてDJで生計を立てようとしていたが、母と喧嘩して家を飛び出したドクター・ドレ(コーリー・ホーキンス)。学校帰りのバスの中でもリリックを書くノートを手放さないアイス・キューブ(オシェ・ジャクソン・ジュニア)は、ギャング闘争を学校のバスで目撃する。イージーの仲間のMCレン(ジェームス・ダーネル)、ドレと一緒にDJしていたイェラ(ニール・ブラウン・ジュニア)が自然に集まりN.W.Aが結成された。ドレはイージーを説得し、レコードレーベルを設立させる。そこで録音した「Boyz N the Hood」が地域で大人気となった。レコード制作とマネージメントをしていたジェリー・へラー(ポール・ジアマッティ)がイージーに話しかける...

西のラップの歴史を築いたN.W.Aの世界。1980年代のコンプトン。歩いているだけ、そこに立っているだけで、警察が自然と集まり、いちゃもんつけてくるのだった。まるで生きているだけで罪かのように。そんな中で生まれたのがニ×ー・ウィズ・アティテュード(考え方を持ったニ×ー)。つまりN.W.Aだった。彼等はFBIだろうが警察だろうが権力には屈しなかった。むしろそれを宣伝に使うたくましさを持っていた。人々はギャングスタラップと彼等の音楽を呼んだ。それによりその暴力的な部分だけが取り上げられていく。彼等は他の誰もがそうだったように、名声とお金と女を楽しむ。そして彼等は西という事だけで卑下された。東がオーセンティックで正しいとされていたのだ。N.W.Aがパフォーマンスしていたクラブのオーナーも同じであった。「お前等の事なんて20年後には誰も覚えていないよ」と。しかし違った。25年を経て、彼等はこんな2時間半もあって、誰もが注目し、みんなが映画について語るような自伝映画が出来たのだ!そして映画は1980年代から90年代初期を描いた筈なのに、20年の時を経ても、今現在を描いているようかのような変わらない醜いアメリカの姿も明らかにしている。それを証明するのが、N.W.Aの曲だったのだ。今でも「ファック・ザ・ポリス」は、警察の暴力で命を落とした人々とその家族のアンセムである。なぜか?自分たちの言葉で書かれた叫びだったからだ。

結成から約30年を経て完成し公開されたN.W.Aの映画。彼等は激動の80年代後半と90年代前半のロサンジェルスでマイクで戦った戦士だった。同じコンプトン出身のケンドリック・ラマーはN.W.Aの事を声を持たない俺たちの代弁者でヒーローだったと語り、彼もまたマイクを握り戦い評価を受けている。この映画で今度こそはN.W.Aが正しく理解されるのだ。

(8/14/15:劇場にて鑑賞)