SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

エディ・マーフィ現象と私

エディ・マーフィの功績を称える番組「Eddie Murphy: One Night Only」を観た。予想していたよりも面白くて凄かった。何と言っても、スティービー・ワンダーエディ・マーフィの為に歌ったのが、この番組の山場であった。エディ・マーフィスティービー・ワンダーをネタにする事でも知られている。「サタデー・ナイト・ライブ」でも散々やったし、映画「Trading Places / 大逆転 (1983)」のオープニングはスティービーそのものではないものの、スティービーの物まねをアレンジしている事は誰にでも分る。そのスティービーが「散々ネタにされた俺から愛されるなんて、エディだけだぞ」と、エディがいつもスティービーのネタで使っていた「My Cherie Amour」を披露。その後にはスティービーがエディをステージに呼び、二人で「Higher Ground」を合唱。そのエディがステージに上がる前に一緒のテーブルに居た人(息子かな?)から、サングラスを借りていたのが印象的。

そのエディは、70年代生まれの私にとって避けては通れない人物であり、「黒人コメディアン」の面白さを教えてくれて、その道に導いてくれた人物でもある。

私が10代なりたての頃には、まだ「ロードショウ」も「スクリーン」という映画雑誌も、アイドル雑誌と同じく「付録」がついていた。その中には、ビデオのケースに入れるのにちょうど良いサイズのピンアップなんてものもあった。そこにはジャッキー・チェンフィービー・ケイツと並んで「エディ・マーフィ」が居た。そうなのだ。彼はアイドル的存在でもあったのだ。私はそれを大事に取っておいて、結婚してからもしばらく家にあった。エディ・マーフィは確実にアイドルでセックスシンボルだった。まだ10代の私には今ほどの知識もないので、映画やテレビで見たままの黒人像を植え付けられていた。犯罪者は黒人に決まっていると思わされていたし、恐怖心だってあった。けれど、エディ・マーフィはそれを超えて、私のアイドルとなりセックスシンボルだった。「ビバリーヒルズ・コップ」で見たエディ・マーフィは、今までにないタイプのヒーローだった。カッコいいだけでなく、言葉も巧みで、しかも賢い。正直、あの時の私はエディ・マーフィが「黒人」という事に、意外とあまり意識してなかったと思う。実際には記録を持つほどに「ファック」という言葉を沢山使い、黒人以外が嫌う「怒れる黒人青年」を体現していたけれど、私にとっては普通に映画で見る、かっこよくて面白い俳優の1人で、私のアイドルの1人だったのだ。

そして私も成長し、「黒人」について異常に意識する頃になると、改めてエディ・マーフィの凄さを目の当たりにする事になる。私が好きになったデーモン・ウェイアンズは、エディ・マーフィの恩恵を受けている。何しろデーモン・ウェイアンズはその「ビバリーヒルズ・コップ」で映画デビューしているのもそうだし、エディ・マーフィが門を開いた「黒人コメディアンがアクション映画の主役」という新たなジャンルで活躍したのが、デーモン・ウェイアンズとウェイアンズ兄弟だった。私をこの道に引きづりこんだ「Mo' Money / モー・マネー (1992)」という作品は、エディの「ビバリーヒルズ・コップ」の成功無しには制作される事がなかった作品の一つだ。

しかしエディ・マーフィは1人で黒人の壁を全て壊してきたわけではない。エディ・マーフィスタンダップコメディEddie Murphy Delirious / エディ・マーフィー/ライブ!ライブ!ライブ! (1983)」は、あの赤いレザースーツと共に伝説となっているが、これはリチャード・プライヤーの「Richard Pryor Live on the Sunset Strip / 日本未公開 (1982)」の成功があったからの事である。今やマーティン・ローレンスやタイラー・ペリーがやるように、エディも太った女性に女装する。それはフリップ・ウィルソンがTVでやっていた事だった。エディ・マーフィは、丁度良い時代に登場してきた丁度良いスターだった。

Eddie Murphy: One Night Only」でのエディ・マーフィの映像が流されるのを観て、クリス・ロックやキーネン・アイヴォリー・ウェイアンズやマーティン・ローレンスと言った人たちがエディについて語るのを聞いて、私もエディ・マーフィという現象とも言えるものの恩恵に預かった一人なのだと、強く感じずにはいられなかった。エディ・マーフィが居なかったら… 私はデーモン・ウェイアンズという人を知らなかった。マイケル・ジョーダンという稀代のスーパースターが居るけれど、やっぱりデーモンを知らなかったら、スキンヘッドをあそこまで魅力的だとは感じていなかったと思う。そうしたらスキンヘッドのうちの夫に魅力を感じていなかったかもしれない。そうしたら子供も生まれていなかったし、何よりもこんなブログをやっていなかった筈。逆に言えば、エディに人生狂わされたのかもしれない(笑)。

でもエディは本当にかっこよかった。ホイットニー・ヒューストンとのロマンスやハリ・ベリーとも噂のあったモテ男。その分、スキャンダルもあった。音楽でもリック・ジェームスと組んで本格的にやっていたのも、あの時代の私にはカッコよく見えた。ミスター80年代ながら、今でも現役でカッコいい。

エディ・マーフィは変わらない。多分これからも成長する事はあるだろうが変わる事なく、エディ・マーフィであり続ける筈である。あのエディ・マーフィであり続ける。

http://www.spike.com/shows/eddie-murphy-one-night-only