SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて

Iron Man 2 / アイアンマン2 (2010) 713本目

子供に頼み込まれて観ました。でも「1」は観てません。なのでおっさーーん1号に「1」の説明を受けての鑑賞。「1」も近々観たいのだけど、おっさーーんがそのDVDを持って長旅(出張)に出てしまったので、いつになったら観れる事か... そのおっさーーん1号の説明を聞いたのだけど、どうしても頭の中で「冒険野郎マクガイバー」になってしまった。おっさーーーん1号に言ったら「全然違います」との事。当たり前だよね。面白いんだけど、やっぱり見せ場は対決シーン。その対決シーンまで30分も待たされたので、そこまでが何か長く感じました。この映画はロバート・ダウニー・ジュニアの俳優としての魅力ありきな映画じゃないでしょうか?というか、80年代マニアの私には、なんでロバダニがヒーローなのさ!と思ったのだけど、そういう似合わない事も逆に魅力にしてる感じ。あの酔っ払ったシーンは、彼しか出来ないでしょうねー。そのシーンが最高に面白かった。赤いオープンカーでマリブのPCHを走る姿は、80年代だわ!だからこそ、ロバダニなのだろうね。なんていうか、80年代にバカやってた若者が今社長になって...なんでしょうね。ロバダニと主人公が上手くオーバーラップしてるなって感じました。ロバダニは色々あるけれど、やっぱりいい俳優である事は間違いないのですよ。それにしてもグウィネス・パルトローを久々に観た。彼女が出ている映画は私が好きで観ている映画と全く正反対の所に存在してますので...久しぶり。
ただ「1」を観てないので、テレンス・ハワードドン・チードルに代わった違和感は全く分からず。でも親友がいきなり変わるって... 黒人はみんな一緒かよ!はぁ、スッキリ。

(4点/5点満点中:劇場にて鑑賞)