SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて

ふくまる is my homeboy...

夕方に買い物に行くと、スーパーの出入り口でたまーーに子供達が募金を集めている。いや、チョコレートを通常より高く買ってもらってその差額が子供向け施設の募金になるらしい。大抵は黒人の10歳位の子供がそれをやっている。うちの夫はついつい立ち止まり、食べないチョコレートを買っている。この前は、なんと「オバマのTシャツもあるよ」ですって。その10歳の子がそのオバマのTシャツを着ていた。うちの夫は誇らしげに「オバマに投票したんだ」と言っていた。誰のお陰や!!そのオバマのTシャツが可愛かったので、ちょっと欲しかったけれど後ろ髪を引かれる思いで帰った。最近、偽者のオバマのシャツが横行している。どうせならオフィシャルで買って献金するわ。

ところで「オバマに投票した」と誇らしげなうちの夫、最近は日本のドラマ「ふくまる旅館」にはまっている。英語字幕付きでアメリカで放送されているのが、その理由。私は知らなかったので見てなかったのですが、夫につられて見るようになった。先週の最終回は涙は流しませんでしたが、目が真っ赤。西田敏行氏が気に入った様子で、「日本では金八先生のあの俳優と同じ感じ?」ですって。何か微妙に当たっている(笑)。この前、友達に送ってもらったダウンタウンの浜ちゃんのドラマで泣きそうになっていた私を見て、夫は「Hama-chan, NO! Daikichi is my man!」となぜか言っていた。ちなみに大吉が西田敏行の役名。でも大吉が噛み噛みで上手く言えず、チュートリアルの徳井君のヨギータみたいになったけど。微妙な日本通なのかも。