SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Common Speaks out

コモンの前に...
この前書いたビル・リチャードソン。あれを書いた後に知ったんですが、ビル・リチャードソンはニュー・メキシコ州という土地柄もあって、ネイティブ・アメリカンにも詳しく彼らの抱えた問題や困難を良く理解していて、彼らネイティブアメリカンからも支持を集めているらしい。また、ビル・リチャードソンの4人のお爺ちゃんおばあちゃんのうち、3人がメキシコ市民らしいです。って事は、クォーターなのかな??お父さんがアメリカ人らしいけれど、アメリカで生まれてないらしいので、出生によるアメリカ人じゃなくって、血縁がアメリカ人によるアメリカ人なのかも??説明難しいですか?でも、ビル・リチャードソンは名前もあって、あんまりヒスパニックと思われないらしいです。自分でも「I go to Los Angeles, they don't know I'm Hispanic.(ロサンジェルスに行っても私がヒスパニックと彼らは知らなかった)」と語ってます。またオバマと考えが似ているから、あのスピーチに感動したのかもしれないですね。「I think of myself as an American governor who happens to be Hispanic and is very proud of it. I've never run as a Hispanic.(自分ではアメリカの知事でたまたまヒスパニックでそれを誇らしく思っている。ヒスパニックとして出馬はしない」と語っています。
また、もうちょっとでヒラリー・クリントンの支持を発表するところだったらしいです。なんでもヒラリーやビルと数日前に会って、それについて会談していたらしいです。あのオバマのスピーチが遅れていたら、あの支持発表も無かったかも??

という訳でコモン。
コモンはオバマがコミュニティ・オーガナイザーとして働いていたシカゴの出身。今問題となっているライト牧師の教会にも通っていたらしく、そしてライト牧師や教会の事を語っている。
Black Entertainment News | African American Current News | EURweb.com

でもまあこういう発言は政治的なニュースでは扱って貰えません。
この前のパスポートの問題だって、その仕事の責任者がオバマ支援者だったとかで、そちらばかりが報道されています。明らかに怪しいのはパスポートに手を出した人なのに。このライト牧師の発言だって、全部の説教を聴くと全然意味が違うらしい。でもフォックスやCNN等では、その問題部分だけが繰り返し放送されています。でもまあ「God Damm America」は説明出来ない問題発言ではありますけれど... でももうニュース見てないですから。