SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

The Liberation of L.B. Jones / L・B・ジョーンズの解放 (1970)

Cast >> Lee J. Cobb (Oman Hedgepath), Anthony Zerbe (Willie Joe Worth), Roscoe Lee Browne (L.B. Jones), Lola Falana (Emma Jones), Lee Majors (Steve Mundine), Barbara Hershey (Nella Mundine), Yaphet Kotto (Sonny Boy Mosby), Arch Johnson (Stanley Bumpas), Zara Cully (Mama Lavorn), Fayard Nicholas (Benny) ...
Director >> William Wyler
Writer >> Jesse Hill Ford
Producer >> A. Ronald Lubin
Genre >> Drama
Country >> USA

総合ポイント >> 4.25/5点満点
Contents >> 4 Performance >> 5 Direct >> 4 Music >> 4

"Hell with white"
テネシーの町に列車が着こうとしていた頃、黒人の青年ソニー・ボーイ(ヤフェット・コットー)が飛び降りた。そして逃げるように町に消えていった。そして同じ列車に乗っていたのが、スティーブとネラという若い夫婦だった。彼等は叔父で弁護士のヘッジパスの手助けをする為に来たのだった。そんな時に、町の葬儀屋のL.B.ジョーンズ(ロスコー・リー・ブラウン)がヘッジパスを訪ね、離婚裁判の弁護士になって欲しいと頼むが、甥夫婦が来たばかりなので断ったが、その甥スティーブが自分が担当するからとヘッジパスに言うが、それなら自分が担当すると名乗り出た。しかし、その離婚裁判は、思わぬ方向に向かっていくのだった...

テネシーの架空の町を舞台に人種差別を描いた社会派作品。なんといってもヤフェット・コットーの気持ち悪さが際立っている。こういうミステリアスな役をやらせたら、この時代には彼の右に出る者はいないと言い切れる。何が彼を寡黙に、そしてミステリアスにしているのか、徐々に分かってくるが、その存在感が奇妙で面白い。そして最後にL.B.ジョーンズを解放するのはジョーンズ自身とソニー・ボーイだ。しかしジョーンズは「法からは逃げない」と語るも、実際には法から抹殺されてしまうのである。

同じ時期に公開された「スウィート・スウィートバック」とは結末が全く逆だ。ソニー・ボーイがこの町に何か新しい物を残して行ったかもしれないが、彼はまた長い逃亡の旅に出なくてはならないのだ。なんとも複雑な気持ちになってしまうのである。

(10/16/12:DVDにて鑑賞)