SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Whitney / 日本未公開 (2015) (TV) 1324本目

ホイットニー・ヒューストンを描いた映画。『Waiting to Exhale / ため息つかせて (1995)』で共演したアンジェラ・バセットが初監督で挑んだ作品。日本ですらホイットニー・ヒューストンを知らないなんていう人はいないと思うけど、万が一居るかもしれないので、いちようサラっと。ゴスペル歌手シシー・ヒューストンを母に持つホイットニー・ヒューストンは、実母だけでなく従姉妹もシンガーという音楽一家に生まれた。そんな環境の中で小さい頃からゴスペルを中心に歌い始め、母のステージに立つこともあった。14歳にして、バックアップシンガーとして活躍し始め、同時にモデルとしても活動し始めた。いくつかのレコードレベールが契約を申し出るも、母が高校を卒業するまではダメという条件を付けたので流れた。20歳になった頃に母のステージに立つホイットニーを見たクライブ・デイビス(先に会社の人に見に行くように薦められていた)が、大変気に入り、アリスタとの契約をする。2年後の1985年に発売されたデビュー作「そよ風の贈りもの」がいきなりのプラチナアルバム、そしてグラミー賞も2部門にて受賞する快挙となり、一躍スーパースターの仲間入り。音楽だけでなく、1992年にはケビン・コスナーと共演した『The Bodyguard / ボディガード (1992)』にてデビュー。こちらもいきなりの大ヒットとなり、ホイットニーが歌った「オールウェイズ・ラヴ・ユー」が大ヒットとなった。プライベートでは同年1992年にニュー・エディションのメンバーだった歌手のボビー・ブラウンと結婚し、娘1人を授かった。しかし2人は2007年に離婚。2012年、グラミー賞のパーティでのパフォーマンスの為にいたビバリーヒルズのホテルの浴槽にて、他界。享年48歳。この映画では、そのホイットニーの人生の中でも、主にというか、ボビー・ブラウンとの結婚生活ばかりが描かれている。この映画のオープニングから、そのボビーと出会うシーンからである。

1989年、ソウル・トレイン・アワードへの出席の為に車で向かっていたのがホイットニー・ヒューストン(ヤヤ・ダコスタ)と親友のロビン(ヨロンダ・ロス)だった。会場に着き、知り合いが前の席に座っていたので、挨拶していたが、その前の席の隣に座っていたボビー・ブラウン(アーレン・エスカーピータ)の椅子にガンガン当ててしまった。その後、会場内でボビーを見つけたホイットニーはその無礼な態度を謝った。ホイットニーが自分の名前を知っていた事に驚いたボビーとの会話が弾み、「今日から私はボビー・ブラウンのファンよ」というホイットニー。そこでボビーは「じゃあ、明日付き合ってくれるか?」とデートに誘うのだった。2人の関係は少しずつ進んでいく。しかしホイットニーのコカイン常習も進んでいくのだった...

と、本当にボビーとの事ばかり!監督のアンジェラ・バセットは、「ホイットニーとボビーはみんなが思う以上にお互いに影響を与えていたのよ!」と語っているが、ならタイトルは「ホイットニー」じゃなくて「ホイットニー&ボビー」にすれば問題なかったと思う位に、2人の事が描かれている。なんていうか、途中のラブシーンまでは「へー、そうなのか!」と普通の恋愛映画として面白く見ていたけれど、途中から「ん?待てよ??これはホイットニーの映画じゃないよね?」と思い始めてしまいました。ホイットニーの映画なら、小さい頃から歌っていた場面とか、ジャーメイン・ジャクソンとのレコーディングとか、クライブ・デイビスに見出される場面とかも観たかったのです!後、スーパーボウルの国歌斉唱の秘話とかさ、他のディーバであるアレサ・フランクリンとかチャカ・カーンとの関係とかさ!そしてボビーと関係を語るなら、ボビーが刑務所出てきた時に抱きついたホイットニーも再現して欲しかったよ。って、TV映画にそこまで求めちゃいけないのかもだけど、せっかくホイットニーの映画を作るならそこまで作りこんで欲しかった。しかもボビーとの関係も完全にボビー側からしか語られていない気がしたのも、なんだか納得いかない。あ、唯一ボビー以外の男として登場したエディ・マーフィも嫌な奴と描かれてましたわ。ボビー・ブラウンばかりが良い奴だったじゃないか!!ラブシーン以降は、完全にボビー・ブラウンがこの映画を乗っ取りました!ボビーの1人勝ち。

という訳で、ホイットニーの遺族から支援される訳はなく...楽曲も使えない。でもデボラ・コックスがホイットニーの曲を吹き替え。「オールウェイズ・ラヴ・ユー」は圧巻。でも、やっぱりホイットニーじゃないんだな!似ていてもね。ホイットニーはやっぱりその歌声だものね。そしてラブシーンが大胆で凄かったけど、その時に使われていたのがレゲエ。放送に合わせてアンジェラ・バセットツイッターで実況していたけれど、ボビー・ブラウンを演じたアーレン・エスカーピータのリハーサルの吹き替えをやった男性が、アンジェラにデモを渡し、それが使われたらしい。いや悪い曲じゃなかったけど、あの時になんでレゲエ?って思ったのは、私だけじゃない筈。そしてボビーとホイットニーと言えば、今日の写真で使った「Something in Common」が私も最高に好きなので、写真のシーンは「きたーーーー」って感じだったのに、即効切られてCMだった...orz

実はこの映画の放送後すぐにボビー・ブラウンがホイットニーを語るインタビュー番組が1時間ほどあった。確かにボビーはみんなが思っているほど悪い奴じゃない。「絶対にそれ嘘だろ!」って事は確かに言うけれど、決してホイットニーを責めず、ホイットニーに関しては悪い事は口にしなかった。そこは認める。そしてホイットニーの死をニュー・エディションのラルフ・トレスヴァントがボビーに伝えたという話は、NEファンの私には号泣でした。NE 4 Life!

この映画で学んだ事があるとすれば、恋するホイットニーはみんなが思っている以上に可愛い!という事。ボビーのレコーディングをしたベイビーフェイスとかLAリードの名前を聞いて、ワクワクしているホイットニーが超可愛い!そして2人を自分のレコーディングでも使っちゃうホイットニーはさすがです!

感想やあらすじやオフィシャルサイトはこちら

(3.25点/5点満点中:1/17/15:TV放映にて鑑賞)

Top Five / 日本未公開 (2014)

Cast >> Chris Rock (Andre Allen), Gabrielle Union (Erica Long), Rosario Dawson (Chelsea Brown), J.B. Smoove (Silk), Kevin Hart (Charles), Sherri Shepherd (Vanessa), Romany Malco (Benny Barnes), Cedric the Entertainer (Jazzy Dee), Ben Vereen (Carl), Tracy Morgan (Fred), Leslie Jones (Lisa) ...
Director >> Chris Rock
Writer >> Chris Rock
Producer >> Eli Bush, Barry Diller, Scott Rudin
Genre >> Comedy
Country >> USA

総合ポイント 4.75点/5点満点中
内容 >> 5 演技 >> 5 演出 >> 4 音楽 >> 5

Tears of Clown
バディ刑事コメディ『ハミー・ザ・ベア』の3部作で大人気のアンドレ・アレン(クリス・ロック)であったが、次回作はハイチの革命戦争を描いた真面目作『Uprize』で喜劇俳優からのイメージの脱却を狙っていた。映画のプロモーションも兼ねて、あのタイム誌がインタビューを行いたいと言ってきていたが、タイム誌のジェームス・ネルソンの映画批評家に以前にコテンパンに批判された事もあって、アンドレは拒否していた。しかし今回は別のチェルシー・ブラウン(ロザリオ・ドーソン)なのでと説得されて渋々承諾した。日常のプロモをこなしながら、密着という形でインタビューに答えていくアンドレ。しかもアンドレには3日後にリアリティ番組に出演している婚約者エリカ(ガブリエル・ユニオン)との結婚が控えていたのだった。そんな中で、チェルシーの質問に答え、次第に自分を曝け出していくアンドレだったが...

クリス・ロック久々の自身のアイデアによる脚本と主演、そして監督となるコメディ映画。制作時は全くのインディペンデンスであったが、映画祭で上映されるやいなや好評となり、全国上映にまでこぎ着けた、クリス・ロック渾身の作品である。正直、私もここ最近の彼の作品について、この映画に出てくるタイム誌のジェームス・ネルソン並に酷評していた。でもこのような形で彼がそのアンサー映画を最高の形で作ってくれたのだから、書いてやっぱり正解なのだ。コメディアンでいる事の悲哀と喜びの両方が涙と笑いと共に表現されている。それでいて、コメディアンらしく、リアリティ番組や人種問題などの世の中の異常な状態を面白く皮肉っている。そしてラストで自分を回帰する場面などは、驚くくらい正直にそして素直にコメディアンを感情的に熱く描いている。

コメディアンとは?コメディとは?コメディアンを描いたトップ5映画で間違いない。ブリング・ザ・ペイン。これがクリス・ロック、いやこれこそがクリス・ロックなのだ!

(12/28/14:劇場にて鑑賞)

デビット・オイェロウォ&ルピータ・ニョンゴ

キング牧師を演じた『Selma / グローリー/明日への行進 (2014)』で益々の注目を集めるデビット・オイェロウォと、『12 Years a Slave / それでも夜は明ける (2013)』にて見事にオスカーの助演女優賞を獲得したルピータ・ニョンゴが、ディズニー映画『Queen Of Katwe』で共演する事になりそうだ!この作品はチェスのグランドマスターになる事を夢見たウガンダの女の子の物語。スポーツのESPNマガジンにて、このストーリーが掲載され、後に書籍となって発表された。オイェロウォがその主人公にチェスを教える人を演じ、ニョンゴが主人公の若い母親役を演じる予定。ディズニーは春からの撮影を検討している。

David Oyelowo & Lupita Nyong’o In Talks To Star In ‘Queen Of Katwe’ | Deadline