SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

アフリカ映画の父とその功績を伝え繋ぐもの『Sembene!』

ウスマン・センベーヌオスマン・センベーヌ)。もしこの監督が存在していなかったから、私のアフリカ映画への好奇心は今ほど高くなかったであろう。と言い切れる位に大好きな監督の1人だ。所謂、外れがない監督の1人。監督の『Borom sarret / 日本未公開 (1966)』から遺作となった『Moolaade / 母たちの村 (2004)』まで、観る事が出来る作品は全て観たし、全て好きだし、それぞれの映画のシーンが今でも脳内に焼き付いている程。なので、この映画の事は公開前から知っていた。私のサイトでは2010年になっているが、最近のIMDBやウィキなどでは2015年になっている。という事は、恐らく2010年前からこの映画のプロジェクトが始まっていたという事だ。観たかったけれど、公開もDVD発売も無さそうで諦めかけていた時、偶然に『Moonlight / ムーンライト (2016)』のバリー・ジェンキンス監督がこの映画のツイッターのアカウントをRTしていて、それを私もRTしたら、なんとフォローしてくれたので、私もフォロバしました。それから数週間後タイミング良く、なんとこの映画が期間限定で無料配信するっていうじゃないですかー!急いで観ました。ラッキーさんです。

ウスマン・センベーヌの生い立ちからどうやって映画監督になったのかを、残っている映像やインタビュー映像などを元に紹介され、そして晩年についてはセンベーヌの息子やハウスキーパーだった女性などが語っている。割りと贅沢にセンベーヌの作品自体の映像が多い。私はまだ見れていない作品もあったので、少しでも見れた事が最高に嬉しい。時系列で順序良く追っているので分かりやすいし、作品毎の情報も豊富で最高です。

そしてこのドキュメンタリーは、センベーヌの映画を観て人生が変わったと言う(恐らくセネガル出身の)サンバ・ガッジーゴが監督の1人で、このドキュメンタリーの語り手の1人。ガッジーゴは、アメリカの中でも入る事すら難しい超名門マウント・ホリヨーク大学の教授。フランス語の教授で、フランス語圏のアフリカとセンベーヌ映画について研究している。この映画の中でもその授業風景が見られるのだけど、フランス語で授業していて、生徒がみんな必死にノート取っていた。画面からもレベルの高さが垣間見られました。そんなガッジーゴが最初にセンベーヌに会える事になったエピソードトークも面白い。最初は手際の悪さで冷たくされたけれど、晩年はおじと甥と呼び合う仲になるまで発展。ガッジーゴの尊敬と愛の深さがそうさせたんだと思いました。そんなセンベーヌ愛が沢山詰まっているのがこの作品です。とにかく、センベーヌを知り、センベーヌ作品を多くの人に見て貰いたい!その情熱をとても感じた。だからこそ、ガッジーゴはこの映画を期間限定で無料配信した訳ですから。

ところで、センベーヌがセネガルで住んでいる家が地元の人には有名。なぜなら目立つ所に「反逆者の家!(Galle Ceddo)」と大きく書かれているからだ。ガッジーゴは、センベーヌ没後に久々にこの家を訪れる。なんとそのままの状態で残っている。センベーヌの映画フィルムもそのまま。家が海の側なのもあってか、フィルム保存の缶もだいぶ痛んでいて、私はその映像にかなりのショックと衝撃を受けた。センベーヌほどの人なので、彼の家は綺麗に保存されている筈だし、映画フィルムは特に注意を持って大切に保管されている筈だと信じ込んでいた。なんならあの有名な家は、セネガル政府が博物館にしている筈だ!と思っていた程だった。しかし実際には色んなものが散乱していた。もうショックで、ショックで... でもご安心ください!映画フィルムはガッジーゴがアメリカに持ち帰り、多くの人に見て貰えるように努力している最中です。

センベーヌの肉体は残念ながらこの世から去ってしまったが、彼の体制に屈しない「反逆心」という精神は絶対にこの世から消えない。ガッジーゴはこの映画を通じて、観客とセンベーヌと今を繋げている。この映画でそう確信しました。

SEMBENE! / 日本未公開 (2010)(4.75点:1557本目)