SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Cutting Horse / 日本未公開 (2002) 785本目

先日「Teza / テザ 慟哭の大地 (2008)」を見た時に名前を出したラリー・クラーク監督の作品。と言っても、ラリー・クラーク監督と聞いて皆さんの頭に浮かんだラリー・クラークとは別人。多分みなさんは「KIDS/キッズ」のラリー・クラークを思い浮かべたと思います。名前は同姓同名で一緒ですが別人。ややっこしい事にしかも同じ職業。まあお互いそしてお互いの親もこういう職業につく運命だとは思ってなかったので仕方ない事です。でもあちらのラリー・クラークとは全然違う映画を作っております。何度か書いているので詳しくは割愛しますが(ブログ内をUCLAで検索してみてね)、彼もUCLAチャールズ・バーネットやハイレ・ゲリマと一緒だった。本当はこの作品じゃなくて、別の作品が見たかったんですが、これまた... メディアになってみたいですね。良い映画って逆に中々メディアにならなかったりするんですよねー。もう!反乱起こしちゃうぞ!

という事で、この映画は「テザ」のハイレ・ゲリマが製作総指揮として参加してます。タイトルは「馬を切る」じゃなくて(実は私はそう思ってました...だって仲間のバーネットの「Killer of Sheep」では羊さん切ってたし...)、馬を使った競技でカッティングというものがあって、アメリカの大西部で人気。群れている牛を馬で一頭に引き離す作業から発展した競技。その競技を舞台に、黒人カウボーイとメキシコ系カウボーイの親交を描き、白人馬主との個人的な長年の確執等も描かれております。主役はメキシコ系の老人サンチェス。大きな牧場を持っていて、娘が3歳の時に妻を亡くしている。そのサンチェスの妻に恋心を抱いていたのが、白人の資産家ストーン。サンチェスの土地の側にストーンは大きな化学工場を持っている。もっと大きくしようと、サンチェスや周りの農民達に嫌がらせ。地上げ屋みたいな事をして困らせている。サンチェスと幼馴染なのが黒人のドク。彼は自分が育てた馬をカッティングで優勝させるのが夢。サンチェスの娘と結婚したのが黒人のレイ。いい奴なんだけど、どうもツキも無ければ甲斐性も無い。そんな所に10年ぶりに帰ってきたのがタイラー。タイラーはカッティングの名手で生まれながらのヒーロータイプ。サンチェスの娘の最初の彼氏。という感じで、色んな感じに運命や人物がもつれております。しかし何しろ、とーーーってものんびり。話も実にゆっくりと進みます。この映画のDVDカバーはなぜか「Super Fly T.N.T. / 日本未公開 (1973)」のビデオカバーみたいに「Cutting Horse T.N.T.」というタイトルの方が合いそうな程に爆発!してます。でもあんな感じでは全然ありません。アクションとか期待しちゃダメですよ。実にのんびりです。悪くは無いのですが、とにかくゆったり。俳優も下手なのが気になります。奥ゆかしい作品。チャレンジャーはどうぞ!それにしても「Passing Through / 日本未公開 (1977)」が見たい!良いのはこっちだって分かってるのよ... やっぱり反乱起こしちゃおうかなー。

感想やあらすじやオフィシャルサイトはこちら

(4.25点/5点満点中:DVDにて鑑賞)