SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Freedom Writers / フリーダム・ライターズ (2007)

Cast >> Hilary Swank (Erin Gruwell), Patrick Dempsey (Scott Casey), Scott Glenn (Steve), Imelda Staunton (Margaret Campbell), April L. Hernandez (Eva), Mario (Andre), Kristin Herrera (Gloria), Jacklyn Ngan (Sindy), Sergio Montalvo (Alejandro), Jason Finn (Marcus), Deance Wyatt (Jamal), Vanetta Smith (Brandy) ...
Director >> Richard LaGravenese
Writer >> Freedom Writers, Richard LaGravenese
Producer >> Danny DeVito, Michael Shamberg ...

総合ポイント >> 4/5点満点
Contents >> 4 Performance >> 4 Direct >> 4 Music >> 4

Everybody's Hero
1994年、LA近郊のロングビーチにあるウィルソン高校に赴任してきたエリン・グルーウェル(ヒラリー・スワンク)。初めて教鞭に立つので不安と期待との両方だった。所が、この高校は荒れており、人種によってはっきりとグループが分かれており対立していた。エリンは、ある事件をきっかけにクラスのみんなに日記を書かせるのだったが...

LAという町は、全米の中でもちょっと変わった町かもしれない。基本的に車移動となるので孤独になりやすく、それでいてはっきりと分かれているので仲間も作りやすい。仲間と一緒にいるとやはり安心感があって、居心地のよさを感じてしまう。アメリカで仲間というと、どうも人種という括りになる。同じ人種だと、言葉によって傷つく事もない。そんな居心地のよさを小さい頃から感じているのか、割りと小さい子達がいる小学校ですら、似たような現象を見る。これが、高校生ともなると、体だけは大人なので暴力が生まれやすいのかもしれない。社会人ともなると、ある程度自分で付き合いを決めていくので、縁も簡単に切りやすい。所が、学校生活では先生がそれをまとめないといけない。しかも、その先生がマジョリティとされる人だと、生徒の心はそれを突き放す。でも大人じゃないので、縁を簡単に切る事もしないので、一度心を許せば聞き入れてくれる。簡単な事かもしれないけれど、一度大人になってしまうとどうも出来ない事なのかもしれない。それを、主人公のエリンは諦めずにやったように思う。しかも、この先生は大人として、子供達が知らない事を教えたキッカケに子供達の心を開かせた。本来、先生がする当たり前の事をして。最初は、子供達が好きな2パックを使おうとしたりしたけど... そして、生徒に諦めない事を教えた。本来先生がする当たり前の事。でも、その当たり前の事が、難しかったりする。

日本人で義務教育と言われる中学生を卒業するまでに、最低でも9人の先生に出会う事になる。私は14年間、学校と呼ばれる所で勉強をした。でも今でも名前を覚えていて尊敬できる先生には3人しか出会っていない。その3人の先生にふと会いたくなった... 当たり前の事をしてくれた3人の先生に。エリン・グルーウェルは、きっと誰もが出会った人なのかもしれない。

(6/30/07:DVDにて鑑賞)