SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

When the Levees Broke: A Requiem in Four Acts / 日本未公開 (1976)

Cast >> Terence Blanchard, Ray Nagin, Soledad O'Brien, Wendell Pierce, Al Sharpton, Kanye West, Sean Penn, Harry Belafonte ....

Director >> Spike Lee
Producer >> Jacqueline Glover, Spike Lee

総合ポイント >> 4.5/5点満点

Contents >> 5 Performance >> N/A Direct >> 4 Music >> 5

When our hearts broke...
様々な被害と傷、そして問題を残したハリケーンカトリーナ。災害から1年経とうとする時に、ブラック・ムービーの鬼才スパイク・リーが、ニュー・オリンズの人々の心と問題に迫る。

オープニングからの悲惨な映像の数々に、既に胸が詰まる思い。カトリーナが上陸する前から日にちを追って、ニュー・オリンズに居た人々から話を聞いている。彼等の言葉が、悲惨な状況を語れば語る程、人々の想像を遥かに超えてしまっているが、スクリーンにはその悲惨な状況を映し出している。
4節に区切った事で、ニュー・オリンズの人々が、4度にも渡って苦難を乗り越えた事が分かる。災害前の不安、災害に遭った時の苦痛、災害後の極限状態、移動後のストレス... そんな最中にフェラガモで靴の買い物をしているコンドリーザ・ライスの映像を入れたり、ブッシュ大統領の母親であるバーバラ・ブッシュの問題となったインタビューを入れたりと、責任の追及を映像と共にしている。
更には、災害後の救出時に囁かれた、黒人への差別。救済時の不手際により、救済の遅れ、そして家族が無残にバラバラに避難地に送られた事を、スパイク・リーは「奴隷時代と同じだ」とメッセージを送る。タイトルの「When the Levees Broke(堤防が壊れた時)」は、以前ミシシッピの洪水で、わざとニュー・オリンズの堤防が壊され、プアホワイトが住む地域が大きな災害に遭った時の事を歌ったブルースのタイトルだ。今回も、わざと堤防が壊されたのでは?という問題にも映像やインタビューで迫っている。
さらにリーは、被災者達の心にも迫る。水も食べ物もない地獄絵のような避難地となったスーパー・ドームで、ラジオという男が手を叩き始め、人々は自然にゴスペルを口ずさみ始める。人として我々も何かできる事は無いのか?と、心が痛む。何も出来なかった自分を責めたくなる。責めるのは政府だけじゃない。自分達も...だ。

映像とは恐ろしく残酷で、心が引き裂かれる。

(8/21&22/06:TV放映にて観賞)