SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Korla / 日本未公開 (2015) (TV) 1675本目

コーラ・パンディットのゾクゾクする話『Korla』

去年位だったか、夫が見ていた番組から「ミズーリ州生まれのアフリカ系アメリカ人が、インド系だと名乗り以前にテレビで活躍していた...」というのが聞こえてきて、歴史好きな私をウズウズと刺激するワードが沢山で面白そうだなーと思ったけれど、映画を途中から観るのは嫌いなので、後で再放送で観ようと思っていた。けれど、再放送が無く... DVDにもなっていない様子。何度か気になった時にスケジュールを検索していたが、見当たらず... 諦めていたら、なぜかまた夫が観ていた!夫も最初から観れず、あれから気になっていたらしい。しかも今度は録画もしてくれていたみたいなので、助かった。という訳で、私たち夫婦の興味を刺激するワード「コーラ・パンディット」のドキュメンタリー映画を!

1921年ミズーリ州セントルイスで産まれたジョン・レッド。両親ともに黒人ではあったが、ヨーロッパ系の先祖を持つジョンは、いわゆるライトスキンで皮膚の色は薄かった。そして家族は同じミズーリ州のコロンビアという街に引っ越し、ジョンはピアノが上手いことで有名だった。30年代終わりごろ、大人になっていたジョンは、ハリウッドに移る。姉が『Midnight Shadow / 日本未公開 (1939)』という映画で主役を務めたので、その姉を頼った。『Midnight Shadow』という映画は、かの有名な『The Green Pastures / 緑の牧場 (1936)』にも出演していた黒人俳優ジョージ・ランドルが監督した作品で、人の心が読めるアリハバットという王子が、オクラホマの女性(ジョンの姉)を射止めるという映画。この映画のアリハバット王子をターバンを巻いた黒人俳優が演じていたのだ。先に示したように、ライトスキンのジョンは、まずメキシコ人と偽って、ラジオ番組に出演するようになる。当時、音楽家組合は黒人に門戸を開いていなかったが、メキシコ人には開いていたので、組合に属することが出来たのだ。そして姉の友人の1人の白人女性と結婚。この結婚も当時のカリフォルニア州では認められていなかったので、メキシコで結婚。2人は、ジョンにターバンを巻かせ「コーラ・パンディット」というインドから来た男性というキャラクターを作り、名乗っていくことになる。

もう面白いでしょ?このドキュメンタリーでは、↑の部分を軽く取り上げ、コーラがどのように活躍していったかを追う。今ならば、すぐに身元なんてバレてしまいそうだが、当時のアメリカではインド人とは?と、あまり認識されていなかったので、まーーーあ長いことバレなかった(笑)。そしてバレてもバッシングは受けなかった。バレた理由が、同じミズーリ州コロンビア出身のジャズピアノミュージシャンのチャールズ・トンプソン。トンプソンとコーラは同じ高校で学び、トンプソンは「俺よりもピアノが上手い男が1人いた」と覚えていたのがコーラだったのだ。トンプソンも「あいつはインド人じゃなくて、黒人だ!」とバラした訳じゃなく、たまたまインタビューで話をしていて、ジョン・レッドという上手いピアニストが居たと話しただけのこと。聞いたインタビュアーが調べに行ったら、コーラ・パンディットだった。

ところでコーラ・パンディットの音楽面には触れていないが、エキゾチカの分野では一人者。腕は確かなのです。でも当時、黒人というだけで音楽家協会にも入れなかったし、レストランで食事も出来なかった。でも、ターバンを巻いて人種を偽るとなぜか入れたそうだ。それだけで才能まで認められた。なら、巻くでしょ!という訳です。でも、コーラには2人の息子が居て、その息子たちは長年アイデンティティで苦しんだという。

TV草創期にオルガンを弾くだけの番組『Adventures in Music』でコーラは有名になった(コーラは晩年、映画『エド・ウッド』にて、『Adventures in Music』を再現)。インド人じゃないから、喋らない。ただただオルガンを弾く。それが当たった。しかし、プロデューサーの金銭的トラブルで、降板させられ、次に使われたのがリベラーチェ。そう、映画『恋するリベラーチェ』になった、あのリベラーチェです。コーラの後を引き継ぎ、コーラのスタイルを使ったリベラーチェは世界的な人気者になった。

なんだかんだと長くなってしまいましたが、60分ほどのこの短いドキュメンタリー、まだまだ面白い話は詰まっております!特に、姉が出演した映画からコーラに繋がる所は、黒人映画歴史好きには本当にたまらないゾクゾクする展開で、面白い映画でした。

www.blackmovie-jp.com
(4点:1675本目)