SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Something of Value / 黒い牙 (1957)

Cast >> Rock Hudson (Henry's Son - Peter), Dana Wynter (Peter's Betrothed - Holly), Sidney Poitier (Kimani Wa Karanja), Wendy Hiller (Henry's Daughter - Elizabeth), Juano Hernandez (Njogu, Oath Giver), William Marshall (Leader, Intellectual in Suit), Robert Beatty (Elizabeth's Husband - Jeff Newton), Walter Fitzgerald (Henry McKenzie), Michael Pate (Joe Matson), Ivan Dixon (Lathela, Loyal Gun-Bearer), Ken Renard (Karanja, Father of Kimani), Samadu Jackson (Witch Doctor), Frederick O'Neal (Adam Marenga, Mau-Mau Leader) ...
Director >> Richard Brooks
Writer >> Robert C. Ruark (novel), Richard Brooks
Producer >> Pandro S. Berman
Genre >> Drama

総合ポイント 3.5点/5点満点中
内容 >> 3 演技 >> 4 演出 >> 3 音楽 >> 4

"We are judged by their laws. And that is the truth"
ピーター(ロック・ハドソン)は、父のヘンリーや姉や姉の夫らと、ケニヤの土地を買い、黒人労働者を使い生活していた。ピーターが幼い頃に母親が亡くなったので、黒人のキマニ(シドニー・ポワチエ)の母に育てられ、キマニとピーターは兄弟のように育った。キマニの父は年長者で、集落に逆子が生まれた時に、昔からの風習で殺すように命じた。しかし、白人移植者達にそれは犯罪だと言われ、長いこと牢獄で生活する事になり、ヘンリーは助けようともせず、牢獄で亡くなった。キマニはその事などが原因で、黒人が結成した「マウマウ」に加入して、ピーターの元を去るが...

アフリカのサファリに魅了された作家ロバート・C・ルアークの本が原作。シドニー・ポワチエリチャード・ブルックスという「暴力教室」のコンビが再び組んだ作品でもある。まだ独立前のケニアで制作。同じように育ち、友情を育んだ黒人青年と白人青年の2人が全く違う道を進んでいく事になる。黒人は革命軍団へ、そして白人はそれを抑圧する軍へ。父親を勝手な法律で殺された黒人と、自分達はお金で正規に買った土地なのだ!と主張する白人移植者達。かみ合う筈が無かった。しかしその2人の間の中間に居たのが、従順な黒人のラセラだった。彼は最後に「私だって同じもの(自由)が欲しい。しかしキマニとは違う方法で」と語る。しかし、キマニやマウマウに違う方法があっただろうか?

この映画がアメリカで公開される頃には、マウマウは終焉を迎えていた。しかし、その数年後にマウマウに入っていたと言われるジョモ・ケニヤッタがケニヤ独立後の初の首相となった。この映画が冒頭で訴える「何か価値あるもの」とは、やはり彼等が元々持っていた土地と慣習の事ではないのだろうか?

(1/10/14:DVDにて鑑賞)