SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて

イメージ・アワード

今日はグラミー賞の発表がありましたが、敢えてイメージ・アワードを。イメージ・アワードは有色人種を対象にした団体NAACPの会員の投票によって決まる賞。今年で44回目。
<映画部門>

映画部門だけを抜粋。全リストはこちら

他のアワードと違って派手なステージがある訳じゃないですが、毎年楽しみにしてます。そして毎回涙がこぼれます。今年はハリー・ベラフォンテが特別賞を受賞。その時にはなんと親友のシドニー・ポワチエが登場してお祝いの言葉を述べた。その後のハリー・ベラフォンテのスピーチがこれまた感動的。「Sing Your Song / 日本未公開 (2011)」を見た後と同じ感覚。その後にエンターテイメント・オブ・ザ・イヤーを獲得したジェイミー・フォックスも、ハリー・ベラフォンテのスピーチに感化されて「私もこれから必ず何かをする」と語っていた。そのフォックスはスピーチで「ジャンゴ」の撮影中に掛けたていたというゴスペル歌手フレッド・ハモンドの「No Weapon」をアカペラで披露。涙無しには見られない賞です。

それにしてもヴァイオラデイビスは主演女優賞は無いかなー。ヴァイオラは好きだけど、この映画では無いでしょー。ここだけ納得いかず。サミュエル・L・ジャクソンがその部門のプレゼンターで、ヴァイオラは出席してなかった。普通なら「私が代わりに...」とジャクソンが言う筈なのに、やっぱりこの人は粋な人で「ヴァイオラは居ないから、代わりに一番小さいクワヴェンザネ・ウォリスに代理してもらおう!」とステージに上げた。彼女がステージに上がるまでは放送されていないけど、サミュエル・L・ジャクソンの粋な所が目立ったわ。そしてそのサミュエル・L・ジャクソン助演男優賞やっぱり彼等には分かるのよねって、思いました。しかし「Red Tails」が賞を取るのは、私の映画秘宝のベスト10とNAACPだけだぞー!演壇に上がったジョージ・ルーカスも思わずテンション上がって「タランティーノに勝ったぞ〜!」と喜んでいた。制作から大変だったからね。嬉しい受賞です。そしてハリ・ベリーちゃんが主演男優賞のプレゼンター。デンゼル・ワシントンが受賞したけど、出席せず。会場が残念がっているのを察したハリちゃん「分かるわ、みんなの気持ち!私だってデンゼルに直接渡したかった!!」と可愛い発言。その後に出たプレゼンターがコメディアンのセドリック・ジ・エンターテイナーとコメディアンヌのワンダ・サイクス。セドリックが「ハリ・ベリーと一緒にプレゼンターだと聞いてたんだけど」と不満そうにワンダにかますと、ワンダも「私もハリ・ベリーと一緒だって聞いたんだけど」と返す。面白かった。その二人がプレゼンターした賞に輝いたのがドン・チードル。「俺もハリ・ベリーから賞が貰えるって聞いてたんだけど」と、更に一枚上手。

グラミー賞も悪くないんだけど、イメージアワードの方が受賞内容も受賞者のスピーチも一枚上手。私にはね。