SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて

映画館で差別?

2007年にデラウェア州ドーバーの映画館で「Why Did I Get Married? / 日本未公開 (2007)」の上映が始まろうとしていた。その時、突然に映画館の館長が出てきて「映画上映中は静かにして、携帯は使わないように」と注意を促した。そこには23人の黒人ばかりの観客が居た。いつもと違うと感じた観客達が騒ぎ始め、館長は戻り「怒らせるつもりは無かった」と説明したが、そこにはデラウェアのヒューマン・リレーション事業部で働く女性が観客に居た。そこで彼女が指揮を執り、「差別だ」と立ち上がった。館長は差別的な言葉は使っていなかった。しかし他の映画ではそのような事はしなかったので、デラウェアの施設法に引っかかると映画館を相手取り裁判を起こした。裁判では黒人観客23人に1500ドル(約15万円)を支払うことを命じたが、上級裁判ではその訴えを覆し、最高裁判所でもその上級裁判での判決を肯定。人種差別だったとの証拠不十分との事だった。

Legal News & Entertainment Law - Hollywood, ESQ. | Hollywood Reporter

これぐらいだとしょっちゅうある!訴えたらキリないわ。でもこれくらいのが一番気分悪かったりするのよね。