SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Jump In! / ジャンプ・イン! (2007) (TV)

Cast >> Corbin Bleu (Izzy Daniels), Keke Palmer (Mary Thomas), David Reivers (Kenneth Daniels), Shanica Knowles (Shauna Keaton), Laivan Greene (Keisha Ray), Kylee Russell (Karin Daniels), Patrick Johnson Jr. (Rodney Tyler), Micah Williams (L'il Earl Jackson) ...
Director >> Paul Hoen
Writer >> Doreen Spicer, Regina Y. Hicks, Karin Gist
Producer >> Kevin Lafferty

総合ポイント >> 4/5点満点
Contents >> 4 Performance >> 4 Direct >> 4 Music >> 4

Jump in, Teens, Tweeners!!
高校に通うイジーコービン・ブルー)は、ボクシングの才能に長けていて、ゴールデングローブ賞に輝いている父(デビット・リバース)の親子で授賞の夢と期待も背負っていた。隣に住む同じ年頃のメアリー(キキ・パーマー)とは会えばいつも言い争いになるが、嫌な顔をしながらも2人は楽しんでいるようだった。そのメアリーはダブルダッチの大会を控えていた。それと同時にイジーもゴールデングローブの前に一試合、どうしても勝たないといけない試合が控えており、相手は学校や近所のイジメっ子ロドニーだった。そんな中、メアリーのグループから一人抜け、ライバルチームに入ってしまい、メンバーの一人足りないメアリー達は...

間違いない。無害。ディズニーチャンネルが制作したティーンの為のスポ根&青春映画。しかも好感度が高いコービン・ブルーとキキ・パーマーを主演にし、ディズニー伝統の物語にのせれば、間違いなんて起こるはずがない。ティーンの3倍生きている私だってそれなりに楽しめてしまうのである。子供達が楽しめない筈が無い!ティーンはコービン・ブルーの甘いルックスに心ときめくかもしれないが、3倍の経験値を持つ私はあのアスレチックな動きにビックリした。スタントダブルを使った所も多いみたいだけど、それでも彼らしい俊敏は動きを見せてくれている。そしてキキ・パーマーの安定感。優等生なんだけど、強がった所が非常に可愛い。ナレーターの種明かしもいい。ただ最後の大会のシーンは過激な演出のせいで、リアリティが無かったかな??

子供達がこんな風に純粋で、世の中があんな風に単純なら、子供達の悩みもなくなるだろうね。ディズニーの御伽噺なんだ、結局。でも親の立場からしたら、安心して子供に見せる。

(7/21/10:DVDにて鑑賞)