SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Precious: Based on the Novel Push by Sapphire / プレシャス (2009)

Cast >> Gabourey 'Gabby' Sidibe (Clareece 'Precious' Jones), Mo'Nique (Mary), Paula Patton (Ms. Rain), Lenny Kravitz (John), Sherri Shepherd (Cornrows) ...
Director >> Lee Daniels
Writer >> Geoffrey Fletcher, Sapphire (novel)
Producer >> Lee Daniels, Gary Magness, Sarah Siegel-Magness
Genre >> Drama
Country >> USA

総合ポイント >> 5/5点満点
Contents >> 5 Performance >> 5 Direct >> 5 Music >> 5

Lee Daniels puts his hearts, minds, soul and guts challengingly and beautifully
クレアリース・”プレシャス”・ジョーンズ(ガボレイ・シディベ)はハーレムに住む16歳の女の子。しかし肥満気味で勉強も出来ないのでイジメにあっていた。更には実の父親との間に子供を持ち、そして実の母メアリー(モニーク)からも虐待を受けていた。そんな中、また父親からの虐待で妊娠し、事実を秘密にしていたので停学となった。代替学校として紹介されたのが「Each one, Teach One」という所だった。そこでプレシャスはブルー先生(ポーラ・パットン)と他の生徒達に出会う...

監督のリー・ダニエルズには頭が下がる思いだ。なぜなら彼は映画でいつも何かを伝えようと果敢にチャレンジしている。この映画のテーマである「虐待」や家族のあり方について、彼はいつも映画で取り上げている。それが彼の人生のテーマでもあるかのようだ。今回はその集大成にも感じる。これがある程度の論争を巻き起こる位の事は彼も予測していたと思う。しかし彼は屈しなかった。実際に経験しただろう人々の声を絶やさぬ為、そして人々に届かせる為に。彼の生々しい映像や演出はそれを観客にプレシャスの壮絶な人生を伝えている。それらのダニエルズの根性ある映像は観客の脳裏に焼きつく事となるだろう。それだけなく我々がプレシャスと結びつきをもてるような明るいシーンも監督は忘れていない。ラストも実に希望を持たせてくれて、暗い気持ちで映画館を出る事はない筈だ。

私はいつも映画に「何か」を求めてる。きっとこういう果敢に私に攻めてくる熱いメッセージを求めてるのかも。今回のリー・ダニエルズの果敢な攻めは、我々にとっても「プレシャス」なメッセージになる筈だ。

(2/20/10:劇場にて鑑賞)