SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Invictus / インビクタス/負けざる者たち (2009) 654本目

この邦題って、以前にモーガン・フリーマンクリント・イーストウッドが共演した「許されざる者」にかけてるんでしょうねー。<ケンドーコバヤシ>それ正気ですか??

という訳で、邦題の事は置いておいて...きっと映画ファンはモーガン・フリーマンクリント・イーストウッドというキーワードで期待や胸が高まるでしょうねー。私を期待させたこの映画のキーワードはネルソン・マンデラとレレティ・クマロ。ネルソン・マンデラは説明要らずですが、レレティ・クマロは南アフリカが誇る国際派女優の一人。「Sarafina! / サラフィナ! (1992)」は日本でも有名ですね。それから時を経て出演した「Yesterday / 日本未公開 (2004)」での成長振りが素晴らしかった。「Yesterday / 日本未公開 (2004)」はアカデミーの外国語部門にもノミネートされた作品。南アフリカの母国では長年続いているテレビドラマにも出てるみたいです。そのレレティ・クマロがネルソン・マンデラの秘書役。私は彼女が見たくて劇場に足を運びました。少し年を取ったように見えましたが、マンデラを支える心優しい女性でした。満足。

モーガン・フリーマンも始まってから約30分後にはもうネルソン・マンデラにしか見えない瞬間とかあって凄いです。だって、モーガン・フリーマンの普段の姿からはマンデラなんて想像出来ませんよね??それが30分後には見事なマンデラ像。こう実在する人を演じる時というのは、姿・形・話し方なんかを研究して似させていくという技法が俳優にとっては一番やりやすいと思うんですが、フリーマンのアプローチは全然違う!だって、フリーマンは背が高いしどう考えたってその方向からマンデラに近づけさせる事は難しい。ではどうしたか?でもまあこれはフリーマンだから出来た事なんでしょうけど、あのネルソン・マンデラの唯一無二の人を魅了するカリスマというかオーラというか...を演じているんですよね。マンデラが大統領になったのはやっぱり彼のカリスマティックな魅力もあっただろうし、人をまとめていくその手腕とかもあったし、人々の期待を背負っているプレッシャーもあったと思う。そういう細かい感情的な部分を浮き出しにしてましたね。まあ、そういう所を描こうとしているのが、クリント・イーストウッドの凄腕なんでしょうね。あれでは、モーガン・フリーマンが今年のオスカー取って当然でしょう!!

映画は進むにつれて日本人の私にはやっぱり東京オリンピックを思い出しました。私はまだ生まれて居なかったのでリアルタイムでは見てないですが、私たちみたいな東京オリンピックを知らない子供たちでも、伝説じゃないですか。東京オリンピックによって戦後の日本が一つになって豊かになった。日本もあんな感じだったんだろうなーと思いながら見てました。南アフリカが今から変わっていく姿を、ああいう風にスポーツ大会を通じて描いていくのはいいですね。それによってマンデラの政治的嗅覚の良さを上手く表現してました。そして政治的になりすぎず、エンタテイメントの映画としてのバランスが丁度いい感じ。更にはマンデラを囲むセキュリティの人種間の衝突やマンデラ警護での緊張感等をこの映画に盛り込ませたのも演出の巧みさを感じる。ま、そういう上手さがクリント・イーストウッドの凄腕なんでしょうね。

でも...最後の30分間は普通のスポ根ドラマになってしまいましたね。ネルソン・マンデラがどっかに消えてしまった感じ。そこが非常ーーーに残念でした。映画自体が長めなので、正直最後の30分はダレましたね。私が見に行った劇場では若い10代の女の子が目を真っ赤にさせてましたが...<ケンドーコバヤシ>それ正気ですか??ある程度の映画を見ていると、あのラストは正直予測がつきます。最後の最後だけクリント・イーストウッドの凄腕が見れなかったように感じました。まあ最後の試合まで凄く煽っていたので、あの部分が長くなるのは仕方ないだろうし、それが物語をわかりやすくするのだろうし、あそこがクライマックスだから仕方ないものある。ああいうクライマックスが盛り上がるのも分かるし。でも途中までは「さすがや!」と唸っていたのですが、途中から「もういいわ!」と思ってしまいました。音楽もアフリカぽい音楽はまだ分かる。でも途中でよく分からない音楽とかもありました。肩透かしを食らった感じ。M-1チャンプのアンタッチャブルの山崎が言った名言。「ラスト30秒って大事ですものね」。本当にそう思います。↓の「Ballast / 日本未公開 (2008)」という映画がそれこそラスト30秒が奇跡だっただけに、あれを見てしまうと...うーーん。

もうすぐ始まる南アフリカでのワールドカップ。治安の面とかで色々と問題があるみたいですが、これを見ると是非南アフリカで成功させてあげて!と思います。スポーツはいいね。やっぱり。

感想やあらすじはこちら

(4点/5点満点中:劇場にて鑑賞)