SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Dance Flick / 日本未公開 (2009)

Cast >> Damon Wayans Jr. (Thomas), Shoshana Bush (Megan), Essence Atkins (Charity), Affion Crockett (A-Con), Shawn Wayans (Baby Daddy), Marlon Wayans (Mr. Moody), Kim Wayans (Ms. Dontwannabebothered), Keenen Ivory Wayans (Mr. Stache), Craig Wayans (Truck) ...
Director >> Damien Wayans
Writer >> Keenen Ivory Wayans, Shawn Wayans, Marlon Wayans, Craig Wayans, Damien Wayans
Producer >> Rick Alvarez, Keenen Ivory Wayans, Shawn Wayans, Marlon Wayans

総合ポイント >> 4.25/5点満点
Contents >> 4 Performance >> 4 Direct >> 4 Music >> 5

This flick is for the Wayans of the people, by the Wayans people, and for the people who like Wayansness
バレリーナを目指していたミーガン・ホワイトは事故で母を亡くし、都会のスラムに住む父親と住む事になった。そこでミュージカル高に入った。そこでストリートダンサーで少しオタクなトーマス(デーモン・ウェイアンズ・ジュニア)と出会って、ストリートダンスを習うが...

80年代からコンスタントに沢山のコメディ映画や番組を作ってきたウェイアンズ家族も、世代交代がやってきた。「メジャー・ペイン」でデーモン・ウェイアンズ伯父にいじめられていたダミアン・ダンテ・ウェイアンズがとうとう監督業に進出。まだ少年だった頃のダミアンの姿を思えば、その成長ぶりも泣けてくる。そしてデーモン・ウェイアンズ父の「ブランクマン」で「バットマン」を真似ていたあの可愛い少年デーモン・ジュニアが、プロのコメディアンとなって今や主役である。あのマイケルやジャネットを要するジャクソン・ファミリーよりも巨大エンターテイナーファミリー王国を着実に作り上げているウェイアンズ。しかし平坦な道ではなかった。「最終絶叫計画」と「最新絶叫計画」を成功させた後に、映画会社にタイトルを乗っ取られて嫌な思いをした彼等は、信用するリック・アルバレズだけを入れて制作したウェイアンズによるウェイアンズファンの為の映画。少年だったダミアンは仕事をするおじ達の姿を見ながら、ウェイアンズらしさを学んだ。楽しませながらも意見を明確に打ち出してくる。バカバカしさが、その意見を際出せる。ラストがスッキリしています。白人と黒人だってお互い様なんですよね。世の中には沢山矛盾があるから、それがウェイアンズマシーンでパロディになる。そういう部分がウェイアンズ。

これを見るとウェイアンズイズムをしっかり第2世代にも継承されているし、世の中から矛盾は無くならない。ウェイアンズファミリー王国は暫く安泰だと思われる。

(7/4/09:劇場にて鑑賞)