SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Madea Goes to Jail / 日本未公開 (2006) (Video) 120本目

という訳で、舞台版の方を。今公開されている劇場版はこちらへ。
タイラー・ペリーの舞台は映画と違って庶民的ですよね。なんで映画になると、ゴージャスな設定にしてしまうのか良く分からないですわ。圧倒的に庶民の人口の方が多いのに。という訳で、本当は舞台の方が好きだったりします。あと即興性ね。映画だったらカットで何度でも取り直し出来るけれど、舞台だとアドリブで思わぬ展開に行ったりするのも面白いですね。何となくアドリブとか共演者の表情とかで分かる時があって、その返しとかが上手いと舞台の醍醐味を味わえる気がします。タイラー・ペリーの舞台のDVDも大体持っているのですが、映画の前に予習で見たりする程度なので反省してこれから残りのを見て行きたいと思いました。これだって最初に見ていたら「Madea's Family Reunion / 日本未公開 (2006)」の時になるほど!って思えた筈だし。

あと、タイラー・ペリーの舞台の楽しみと言ったら、なんと言っても男優陣でしょう!!Alayeってご存知の人居ますかね?そこで出しているカレンダーが、セクシーな俳優やアスリートの上半身裸の超エロむき出しの写真なんです。昔偶然に本屋さんで見つけて中身を見てみたら、わぉ!とテンション上がったのを覚えています。もちろん皆さん筋肉が素晴らしいシックスパックの持ち主ばかり。そんなカレンダーに居そうな俳優を舞台ではいつも使ってますよね。舞台で彼等が上半身裸になると、女性の観客が騒ぐ騒ぐ。そのリアクションを見るのも楽しいものです。それかコメディ担当のデブ。メリハリがあるというか、何と言うか。今回のコミカルデブさんは、タイラー・ペリーのTVシリーズHouse Of Payne」に出ているLaVan Davis(ラヴァン・デイビス)。この舞台でも共演していてその「House Of Payne」でも共演しているCassi Davis(キャシー・デイビス)とは、夫婦だと思っていたんですが違うんですってね。ビックリ。映画版の「Madea Goes to Jail / 日本未公開 (2009)」に出演していたデビット&タマラ・マンと同じパターンだと思ってました。共演も多いからてっきり夫婦かと。

映画ではあんまりマディアが話してませんでしたが、この舞台ではよく喋る!説教のような長い台詞も沢山あります。観客もそのマディアの台詞に合わせて、この前映画版を見た時の観客同様に「Jesus!!」等の掛け声を上げていたりします。そしてマディアが歌ってます。ルーサー・ヴァンドロスの部分は面白かったですわ。マディアなので、歌もゴスペルぽいかと思われるかもしれませんが、そうでも無いです。ソウルクラッシックとかも歌ってたりするので飽きないです。

映画版の感想でも書きましたが、舞台版は終わりが全然違います。でも基本の「許し」はブレてません。相手を許す事と自分を許す事は違う。自分を許し苦しかった過去と決別する事で、前に進めというメッセージ。こんなにハチャメチャでも大事なキリストの教えをしっかりと伝える所は、タイラー・ペリーはさすがですね。

感想はこちら

(4.75点/5点満点中:DVDにて鑑賞)