SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Nights in Rodanthe / 最後の初恋 (2008) 115本目

やっとDVDが出ましたね。でもアメリカのDVDはボーナス映像とか一切無し。全米公開された最新作なのにビックリ。日本でも劇場公開されてDVDも2月25日から発売だそうです。日本版のブルーレイにはボーナス特典が付いてるらしいです。もしかしたらアメリカ版のブルーレイにはボーナス特典とかあったかもしれない。
見たかった理由は沢山あります。まず「Lackawanna Blues / ブルース・イン・ニューヨーク (2005)」のジョージ・C・ウルフが監督な事。彼は映画界ではこれからですが、舞台ではトップの演出家です。前作の演出も素晴らしかったので楽しみだった。そしてなんと言っても出番が物凄く少ないのに今回のオスカーの助演女優賞にノミネートされているヴァイオラデイビス(日本語表記はなぜかヴィオラデイビスみたいですけど、どう聞いてもヴァイオラですよね)が出ている事。この2点が非常に大きかった。そして80年代にロードショーとかスクリーンとか読んでた世代としては、ダイアン・レインですよね。ダイアン派か真っ赤なビキニのフィービー・ケイツ派に分かれてましたよねー。今のアイドル達に比べたら品があって可愛かったですわ。その彼女ももう44歳。この映画でも皺とか気になりましたが、それすらもナチュラルでいい感じで年を取ってるなーと思いました。
また、原作者のニコラス・スパークスの「きみに読む物語」は面白かったので期待も大きかった。でもその物語自体が、今回のはオーソドックスかな。「きみに読む物語」の時のような「わーーー」と最後に来る感動みたいのが無い作品でしたね。最後は結構駆け足的だったようにも思います。あともう1点あったわ。ジェームス・フランコが出ているのもあって見たかった。「学園天国」を見て以来注目してます。「学園天国」というのもこの映画と同じでテーマや主人公に黒人は関係ないけれど、監督が黒人だったパターンでしたね。

この映画はノースカロライナの島?いちようハイウェイがずっとノースカロライナから繋がっている様子。ハッテラス島という所にある町がタイトルになっているロンダンテなので、いちよう島ですね。この場所がとっても物語を盛り上げています。何と言うか「おもいでの夏」とか「The Inkwell / ファンキー・サマー・ビーチ (1994)」を思わせるノスタルジックなロケーション。同じ海でも確実に太平洋側とは表情が全然違う。夏になると子供達がバケーションでやってきて沢山の思い出を作り子供達を成長させる場所も、冬のオフシーズンは街も寂しげで孤独。その感じがまたロマンチックにしてしまいます。何となく大西洋側の海は、日本海を思わせる節もあるような気がします。それに加えて、ヴァイオラデイビスの役がスパイスとなって、アフリカ系アメリカ人のアートがこの映画を神秘的にしてます。やっぱりヴァイオラデイビス、オスカーにノミネートされるだけあって素晴らしかった。アルフレ・ウッダードのような存在感かな。

こちらも大人のラブストーリー。でもこの前見たポワチエが70年代に作った「A Warm December / 12月の熱い涙 (1973)」とはだいぶ違う大人のラブストーリーです。ポワチエ世代はお互いを思って我慢する美学とかありましたが、今の世代は絶対に後に後悔しない世代なのかなー。思った事を思った通りにする。子供の為にとか我慢する事はないですよね。子供にも話せば分かってもらえると思っている世代ですよね。だから今の世代は、色んな家庭の形があるのかなって思いました。

この映画で楽しみにしていた事は沢山あるんですが、実際に見てみて思ったのが何も期待していなかったトールソン役のスコット・グレンが素晴らしかった。

感想はこちら

(4.25点/5点満点中:DVDにて鑑賞)