SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

No.1

今週の映画興行成績を見てビックリ。ウィル・スミスがナンバー2なのだ。あのナンバー1男が、ジム・キャリーに敗れた。王者が敗れる。そういう時だってあるさ。でも映画の評判はいい。評判と結果はいつもイコールだとは限らない。私も明日見に行くぞ!ウィル・スミス家にまた貢ぐのだ。とは言え、この家族はその私達が貢いだお金をちゃんとチャリティに貢献している様子

そして今日は朝から気になっていた事を検索サイトのヤホーで検索してみた。そうか、そうだったのか。昨日の書き込みを見てくださった方は気づいたかもしれないのだけど、キングコングNon Styleだけ名前を出さなかったのだ。Non Styleは嫌いじゃない。寧ろ好きですよ。何度も彼等のネタ見ているし。でも優勝はないかな?って思ってました。若い女の子に人気のある印象があるんですよね。
テクノロジーに乾杯。私もネタは全部見ましたよ。消される前にとその為にちょっと早起きまでしました(あげてくれた人々に感謝)。Non Styleが優勝したネタは3回位見た。でも正直に書くわ。私には理解出来ませんでした。いつもと違うネタだなとは思いました。でもいつも以上にオーソドックスだった感じがしました。いつもは勘違いなイキリ男を演じている井上君とそれにボケるアグレッシブな動きの石田君でしたよね。いつもは優勝コンビを納得してました。確かにって。優勝するコンビって、さすがにその次の1年間を背負うだけあって、すごいオーラを感じるというか、圧倒的な強さを画面から感じるんですよね。
ダイアンは私が見た面白い寿司ネタをサンタにアレンジしてましたね。面白かった。寿司の時には全然知らない設定だったけど、今回はトナカイは知っているというのも面白かった。やっぱり1番が不利だったと思う。笑い飯も面白かった。M-1での舞台慣れの強さが見えて安心して見れました。U字工事も私が心配していた物を感じさせない技術を見せてくれました。あれは関東の人間には面白いネタだったわ。同じ関東の神奈川の人間に言わせてもらえば、どーーでもいいわー!埼玉が憧れというのがツボでした。モンスターエンジンはキング・オブ・コント、R-1、来年のM-1がまだ残っている。彼等ほどのマルチなコンビも珍しいので、これからが楽しみ。
そして決勝のナイツとオードリー。ナイツは前評判でナンバー1と期待されてました。その期待に応えた結果だったと思います。期待に応えるというのは一番難しい事。何回も聞いているのに毎回笑ってしまいますね。素晴らしい安定感だと思います。そしてオードリー。私の中ではナンバー1でした。ファーストラウンドではWボケならぬ、Wツッコミのようなボケ。そして最終という局面で違うスタイルに変えて望んできた。さらには自信を聞かれた時に「自信がなかったからここに立ってませんよ」と言って、観客を思わず「おー」と唸らせたあの自信。昨日も書いたけれど、今年は世代交代。みんながそれを囁いていた。だからこそ、次世代のナンバー1はそういう自信と態度があって欲しかったかなーと思った。もちろんオーソドックスで面白いのは素晴らしい。でも次世代だからこそ、新しい物を生み出すコンビがナンバー1であって欲しかったと感じた。いや、単純に一番笑った。正直、オードリーは今時の芸人で、ショートネタだけに耐えれるコンビだと思っていた。全然違った。小ネタがしっかりしている。3つ目のネタ、今晩寝るのが楽しみです。寝つき悪いだろうけど。

後、どこかで審査について「これは好みだから仕方ない」というのも見かけた。好みは観客の物で審査員の物じゃない。好みだけで選ぶなら、素人の私だって出来る。ここまで観客(と言っても私が見ているのはネットでの評判ですけど)と結果が分かれた大会も珍しいです。凄いレベルの高い大会だったと思います。ボケだけでなく特にツッコミの人達のレベルが高くなっていた気がします。いつものような爆発はあったと思う。でも審査員が爆発を止めた気もしましたよ。

それにしても去年の小池栄子もえらく綺麗でしたが、今年の上戸彩もいつも以上に綺麗でしたね。

Non Styleもこれから正念場だと思います。ナンバー1の称号に相応しい活躍を期待しております!ウィル・スミスだってコケるんだもの、たまには躓く時もあるかと思うけれど、自分達を信じて頑張って欲しい。

やっぱり何だかんだ言ってM-1は盛り上がりますね。来年の今頃が楽しみです。