デイブ・シャペルと奥さんと子供達が遊んでいる所が激写されている。お兄ちゃんの方がデイブにそっくり。デイブの妻はフィリピン系アメリカ人。弟の方はお母さん似。デイブパパも含めて3人がスケボーを持っている。なんとも微笑ましい... お兄ちゃんのTシャツを見て、思わずニヤけてしまった。「Japan」の文字に「七転び八起き」という渋い言葉。挫けてもまた立ち上がればいい。デイブも早く立ち上がって、映画やテレビに完全復活して欲しいところ。
雑音が大嫌いな私なのですが、スケボーの音だけは大好き。今でも聞くとドキドキします。
うちの子供が今スケボーにはまっていて家の周りで遊んでいて、またあの音を聞く。
実は私が高校の時に付き合っていた初めてのボーイフレンドが、スケーターだったのだ。毎日あの音を鳴らして家に遊びに来てくれた事を思いだす。多分美化50%が加算されて、甘い思い出に浸る日々。
私もあれからそれなりの数の失恋を経験し、転んでは立ち上がる事をしてました。
人生やっぱり七転び八起きです。
ちなみに私と子供のスケボー歴は同じです。
今や子供はスケボーと共に飛び回ってますが、私はいっこうに滑る事が出来ません。滑れる気配すら感じません。
初めてボードを買った時に、私も挑戦しました。すらーっと滑れたら気持ちいいだろうなーと思って。所が私は足に車がついてしまうと、全然ダメ。バランスが全然取れません。スケートもローラースケートも滑れた事がありません。靴以外で動く事は無理です。スキーもダメでした。
何度も挑戦すればいつかは滑れるようになるのかもしれないですが、これだけは挫折してます。
こればかりは転んでばかりです。