SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Stomp the Yard / 日本未公開 (2007)

ast >> Columbus Short (DJ), Brian J. White (Sylvester), Ne-Yo (Rich Brown), Harry J. Lennix (Uncle Nate), Meagan Good (April), Darrin DeWitt Henson (Grant), Jermaine Williams (Noel), Chris Brown (Duron), Lil C. (Brother Bucc) ....
Director >> Sylvain White
Writer >> Robert Adetuyi, Gregory Ramon Anderson
Producer >> Rob Hardy, William Packer ...

総合ポイント >> 4/5点満点
Contents >> 4 Performance >> 3 Direct >> 5 Music >> 4

Steppin' to the new own place
DJ(コロンバス・ショート)とD(クリス・ブラウン)は、LAでダンスで賞金稼ぎをしている兄弟だった。ある戦いの場で負けた相手が、その腹いせに喧嘩になりDが銃で倒れた。Dを抱きかかえたままのDJは、その場に残った為に逮捕された。それによりDJはアトランタの伯父の家に行き大学に通う事となった。そこで、DJは初めてFraternity(兄弟社交クラブ)のステップを見て...

正直最初の10分間に対してだけは、納得がいかない。DJとDがクランプを取り入れたダンスバトルの後に喧嘩になる。「Breakin' vs. Krumpin'」というドキュメンタリーを見れば、クランプのダンサー達はあくまでも会場でダンスだけで勝負をする。ちから任せに暴力で解決する事はない。それは「Rize」でもあったように、暴力から逃れる為に始めたのが、「クランプ」というダンスだからだ。しかもその「Rize」に出演していたダンサーが出ているのを見ると尚更残念に思う。
DJがアトランタに到着してからは、どんどん面白くなる。正直見る前までは在り来たりの青春映画とも思っていた。所が、「ドラムライン」程の見ごたえある作品になっていた。DJが兄弟のDを失った後にダンスや人生の失望を抱えて、新しい居場所を見つけるまでの物語が、上手く「大学」という舞台にマッチしている。アメリカの大学には伝統的にFraternityが存在し、今までにもスパイク・リーの「School Daze」などでもその存在や中身が紹介されてきた。今までよりも一層「兄弟愛・規律・協調」と言ったFraternityの良さが出ていた、さらにDJが一番必要としていたのもその「兄弟愛・規律・協調」だっただけに内容にピッタリとくる。またDJは、大学に通う事で自信を取り戻す。しかも今ぽい青年が大学生活で少し大人になり変わるが、自分の信念を大人(システム)に向かって通すのには共感を覚える。
台詞や設定もいい。なぜか線路が多いLAの街で、兄弟が線路を見ながらこう言う。「この線路どこまで繋がってるのかな?」「日本だよ」。日本はLAに住む彼等にとって良く見かける人達で知ってはいるものの、遥か遠い国なんだろうなーと思った。
カメラも彼等がステップを刻むと、そのリズムで軽く揺れているのもいい。細かい部分では「ドラマライン」よりも細かく丁寧に作っているように思える。ただ、ダンスにこだわったせいか、演技は今ひとつだったのが残念だが、俳優達それぞれの魅力でそれを補っているようには思えた。

辻褄合わせの為の設定にやや残念な感じは受けるが、それでもラストは読めるが見ごたえあるし、上手い内容だった。大人への成長ストーリー、上手く新しさと伝統を取り入れた、誰の心にも踏み込んで(Step)くる作品。

(5/16/07:DVDにて鑑賞)