SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて

Like Mike 2: Streetball / ドリブルX (2006) 141本目

はてな年間100本映画クラブ

NCAAバスケットボールのね「マーチ・マッドネス」も終盤戦だしね... 「Crossover」もその延長で見たんだけどね、物足りなかったので...
とは言え、この映画は子供向けなんで、バスケ自体はもっと物足りないんですけどね。

前作は、バウ・ワウ君が主役でした。今回は「Big Momma's House/ビックママズ・ハウス」等のジャスカ・ワシントン君。捨てられた子犬の目の様な可愛さで言えば、前作よりアップです。今回は副題通り「ストリートボール」が舞台。たまにね、ESPNとかでストリートボールの番組とか見るんですけど、みんなストリートネームというラッパーみたいな名前がついてるんですわ。今回もね、「Buck Wild」だ「Ghost in the Machine」やら「Preacher」とかついてるんです。「Ghost in the Machine」何かは、日本語にしたら今田耕司兄さんの「お笑いお化け」のニックネームとあんまり変わらないじゃんと思ったり。
この前のシンバッド同様に死亡説が出ていたケリ・ミッチェル(こっちがGhostかもね)とか、「ER」とかで御なじみの「今回は浮気しない」マイケル・ビーチやら出てました。ゲストに、クライド・ドレクスラーです!タレ目でカッコいいですね。昨日「Dancing with Stars」という人気番組をチラリと見ていたら、彼も出演してましたっけ...(ちょっと寂しい)

邦題なんですか??呆れちゃいます。映画の内容に関係ある「トリプル」かと思えば、ドリブルって...(怒)前作の邦題も最悪だったけどね。

何度も言う通り、子供向けなんで正統派な内容です。しかし、本人出てないのに映画のタイトルにまで使われるマイケル・ジョーダンって偉大ですね。でもマイケル・ジョーダンの存在の無いNBAはあまり魅力なく... どーしても「マーチ・マッドネス」の方に夢中になります。今年もフロリダが連覇っていう事で... エディ・ムンスター(意味分かった人はメール頂戴、お友達になろう!笑)ヒント

(3.5点/5点満点中:DVDにて観賞)