SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて

Black Snake Moan / 日本未公開 (2007) 133本目

はてな年間100本映画クラブ

やっと見に行きました♪
ハッスル&フロウ」の製作陣による、またまたテネシー州が舞台の熱いドラマです。ハッスル&フロウがメンフィスラップなら、この映画はデルタブルース満載です!オープニングからサン・ハウス登場です!!白黒映像でギター片手に語るあのサン・ハウスの映像を何度か見ているので、わ〜おって嬉しくなりました。
オスカー見てこれ見た後には、いつかサミュエル・L・ジャクソン爺にもオスカー像が渡ればいいなーと切実に思いました。器用で上手な人なんですわ。サミュエルが歌えるなんて思っても居ませんでした。私の夫の父親も、同じく南部の小さい町で活躍するブルースシンガーでして... サミュエルにソックリ(ハゲ方も)。サミュエルが演じた役のような聖人ではありませんけどね... 小さな町のシンガーは、女性にモテるんですよ。特に昔は... 映画と同じだわって思いました。無い髪をね、ポマードで整えたりするシーンとかね...いいんだよねー。
サミュエル爺さんとクリスティーナ・リッチの関係のバランスがとっても素晴らしい。小さな南部の町の雰囲気とかね、とっても雰囲気出てましたよ。

クリスティーナ・リッチも凄かったですよー。雰囲気あって迫真の演技でした。たまにね、若い頃のスーザン・サランドンに似てるかな?って。声が無茶苦茶可愛い。映画のダーティブロンドの方が似合ってる気がするんだけど、黒髪に戻したみたいですね。

監督のクレイグ・ブリューワーって、タイトルの出し方とかも凝っていてカッコいい。テネシー映画作らせたら、彼の右に出る者は居ないと思います。南部に訪れた者なら感じるであろう、南部特有の悲壮な雰囲気みたいのをね、映像に上手く載せられる人ですわ。また音楽の使い方が上手いんですよねー。今回の映画もブラインド・レモン・ジェファーソンの曲をタイトルに使い、映画に使う。タイトルと映画の内容がねピッタリなんですよね。

あー、大画面でもう一回見たい!

(5点満点:劇場にて観賞)