SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

Purlie Victorious / 日本未公開 (1963)

Cast >> Ossie Davis (Reverend Purlie Victorious Judson), Ruby Dee (Lutiebelle Gussie Mae Jenkins), Godfrey Cambridge (Gitlow Judson), Hilda Haynes (Missy Judson), Beah Richards (Idella Landy), Alan Alda (Charlie Cotchipee), Charles Welch (Sheriff), Ralph Roberts (Deputy), Sorrell Booke (Ol' Cap', Stonewall Jackson Cotchipee) ....
Director >> Nicholas Webster
Writer >> Ossie Davis
Producer >> Brock Peters, Nicholas Webster

総合ポイント >> 5/5点満点
Contents >> 5 Performance >> 5 Direct >> 5 Music >> 5

勝利(Victorious)を我等に!
若い説教師ピューリー・”ビクトリアス”・ジャドソン師(オシー・デイビス)は、コットン畑が続くジョージアの故郷の街で自分達の丘の上にある教会を買取り、その教会の再び鐘を鳴らす事が目的で戻ってきた。所が、故郷の街はオル(古い)キャプテンと呼ばれるプランテーションのオーナであるコットチピーが街を牛耳っていた。ピューリーの家族は、コットチピーが預かっているという500ドルの遺産がある筈だったが、既に亡くなっているピューリーの従姉妹に相続権があり、ピューリーは美しいルティベル(ルビー・ディ)を従姉妹にでっち上げるが...

元々舞台だったこの作品が映画化されたのは、1963年です。その1963年ですら、公民権運動の活動中に南部では、メドガー・エバースが殺されているんです。舞台は1961年。いくら南部から離れたニューヨークで製作され舞台上映されたとは言え、オシー・デイビスの勇気は大したものだと思います。南部で続く差別を上手い具合にコミカルな部分も含めて作品化にした訳ですから。アフリカ回帰な部分も見られるのが凄いですね。当時のスターであったシドニー・ポワチエともまた違う、情熱的で逞しい青年役。コメディアンのゴットフリー・ケンブリッジは所謂「アンクル・トム」なのかと思えば、ドンデン返しがあったりと、面白いです。若きアラン・アルダが出演していて、彼の役も面白い。悪い白人じゃなく、逆にただいい感傷的な白人でもなく... 強欲な父親に反抗し、弱いながらも頑張る人。頭を使うんですね。
ラストシーンは、かなり滑稽で面白いんですが、オシー・デイビスを始めるこの映画に携わった人々の情熱がひしひしと伝わり感動します。

オシー・デイビスは、この主人公と同じジョージアの小さな街で生まれた。彼の信念は、大きなVictorious(勝利)を納めた。その事実を目の前にする私達には、映画の大きな鐘の音と同じく大きくて多くの感動を感じる。

(1/5/07:DVDにて観賞)