最近映画を見てません。もう少ししたら、張り切って見たいと思います。というのも、スポーツ三昧だからです。って、自分がスポーツすれば楽しいのだけど、見るばかり。しかもテレビ観戦。野球とゴルフ以外は、何でも見ます。今日は、ESPNでワールド・カップ見た後、そのままにしていたら、ペイントボール大会やってたので、見ちゃいました。その他、ESPNのスポーツ大好き親父向けのニュースとかも、平気で見ちゃうんですよね。
それにしても、ESPNで男向けの番組ばかりなのに、綺麗な女性キャスターが居ない。「Cold Pizza」とかいう番組の女性とか、イマイチだし。ワールド・カップの時に、ドイツから情報を流すキャスターの女性も、残念な感じ。今日の化粧は、明らかに失敗。同じ女性だからさ、色々考えちゃうんですよ。「アメリカから持っていったファンデが切れて、ドイツで買ったけど、イマイチ通じないから、間違ったのを買っちゃったのかな?」とか、「海外で、旅行気分で派手にお金使って、間違ったシャドーを買ったのかな」とか。
ESPNは、色んな大会があって面白いです。ローレンス・フィッシュバーンとアンジェラ・バセットで映画化された、子供スペリング大会「Spelling Bee」も、ESPNが放送してました。
今日は何と言っても、フランスが勝って「やったー」って感じです。ティエリ・アンリが勝てば嬉しいんです。危なっかしく勝ち上がっていくのは、フランスらしいですね。しかし、フランスの4番パトリック・ヴィエラは、今日が誕生日だそうで、1ゴールに1アシスト。しかも、いつもジダンが付けているキャプテンマークをつけ、乗りに乗ってましたね。誕生日って、何か凄いパワーがあるのかもしれない。けど、いきなりスペインって... それを言ったら、ガーナはいきなりブラジルですし... あ、でももし今大会でブラジルが万が一負ける事があるとしたら、スペインとかアルゼンチンとかの強豪じゃなくって、ガーナみたいなチームかも。でも、日本の試合見た後じゃ、どこもブラジルには勝てないと思う。ガーナの早さも、ブラジルには通用しないだろうなー。
それにしても、フランスチームは、NBA化しているのにはビックリしました。ほぼ全員が、アフリカ系の選手。あ、これは長くなりそうなので、また今度、絶対に。
と、スポーツ三昧なのですよ。
最後に、マイアミ・ヒートのパット・ライリーのダンスで〆たいと思います。
右上の画面「ESPN Motion」のRiley and Heat celebrate...っていうのをクリックすると見れると思います。まだYouTubeではなかった。
ESPN: The Worldwide Leader in Sports
South FL Things To Do, Restaurants & Nightlife | miami.com
マイアミ・ヒートのパレードでの一こまなのですが、シャックに、お尻スパンクされてます。しかしこのパレードも、先にマイアミで逮捕されたテロ容疑者達のお陰で、お祝いムードに水を差されたようですね。無事にパレードが行われて何よりです。
あ、コメント欄とトラックバックを再開しておきます。よろしく。