SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて


*10/15/2018に「ブラックムービー ガイド」本が発売になりました!よろしくお願いします。(10/15/18)

*『サンクスギビング』のパンフレットにコラムを寄稿。(12/29/23)
*『コカイン・ベア』のプレスシート&コメント&パンフレットに寄稿。 (09/27/23)
*ブルース&ソウル・レコーズ No.173 ティナ・ターナー特集にて、映画『TINA ティナ』について寄稿。 (08/25/23)
*『インスペクション ここで生きる』へのコメントを寄稿。(8/01/23)
*ミュージック・マガジン1月号にて、『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のレビューを寄稿。(12/2/22)
*12月2日放送bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」にて『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』についてトーク。(12/2/22)
*10月7日より上映『バビロン』にコメントを寄稿。(10/6/22)
*奈緒さん&風間俊介さん出演の舞台『恭しき娼婦』のパンフレットに寄稿。(6/4/22)
*TOCANA配給『KKKをぶっ飛ばせ!』のパンフレットに寄稿。(4/22/22)
*スターチャンネルEX『スモール・アックス』オフィシャルサイトに解説を寄稿。(3/29/22)
*映画秘宝 5月号にて、連載(終)&最後のサイテー映画2022を寄稿。(3/21/22)
*「This is Charles Burnett チャールズ・バーネット セレクション vol.1」にコメントを寄稿。(3/19/22)
*キネマ旬報 3月上旬号の『ドリームプラン』特集にて、ウィル・スミスについてのコラムを寄稿。(2/19/22)
*映画秘宝 4月号にて、連載&オールタイムベストテン映画を寄稿。(2/21/22)
*映画秘宝 3月号にて、ベスト10に参加。(1/21/22)
過去記事

メール

We've Come A Long Way...

先日、ミシェル・オバマの祖先が分かったという事で発表されてましたね。ヘンリー・ルイス・ゲイツ・ジュニアの「African American Lives」を見て以来、ルーツについて興味深々なので、この記事は読み応えありました。 ジム・ロビンソンというのがミシェルの…

First Lady's first striking a pose

政治というか、ファッションかな?ジャッキー・ケネディ以来のファッショナブルなファーストレディーの誕生という事で、ミシェル・オバマが就任式で着るドレスに注目が集まっている。 その中でも各有名デザイナーがミシェル・オバマの就任式用のドレスをスケ…

Obama that, Obama this

そういえば、感謝祭後のセールで一番見かけたのがオバマTシャツ。オフィシャルじゃないTシャツ。若者がターゲットの洋服屋さんでは、かならず見かけた。面白いのが「Black President」とか「Our President」と書かれたTシャツもありました。大体がセンス悪い…

Superwomen

最近のバラク・オバマの人材選びで目に付くのが、黒人女性の起用。色んなポストに黒人女性がついている。 まずは、アメリカの国連大使にはスーザン・ライス。 国民政策委員会には、メロディ・バーンズ。 ホワイトハウス社交事務官(というのかな?White Hous…

McCain Won!!!!!

マケインがとうとう勝った... ミズーリー州で。http://politicalwire.com/archives/2008/11/19/mccain_wins_missouri.html http://politicalwire.com/aggregator/electionresults.htmlしかし結果を見るとたったの3902票差。これこそ僅差ですね。これでようや…

What about you??

アルカイダがバラク・オバマへの声明文をウェブサイト発表している。アルカイダナンバー2のアイマン・ザワーヒリーは声明の中で in you and in Colin Powell, (Condoleezza) Rice and your likes, the words of Malcolm X (may Allah have mercy on him) con…

Regain my goal

最近、バラク・オバマについて書かなかったのはなぜか?飽きたか?いやいや... 私の場合、ずっとプライマリーから応援してきました。プライマリーで物凄いドラマを繰り返してヒラリーから勝って応援疲れがありましたが、そして今度は大統領だ!という目標が…

Mr. & Mrs. O

こればかりで申し訳ないけど... 中々勝敗が決まらなかったノースカロライナ州の投票集計。ようやくオバマに決定したらしい。最終的な選挙人獲得数はオバマ364人、マケイン173人(MSNBC)になった。 今回の勝因は黒人票と若者層の票だといわれていますが... …

Change has come to America

当選するものだとは信じていたけれど、いざとなってみると、その嬉しさに言葉を失う。言葉よりも涙が出た。ラングストン・ヒューズはかつて、一生は水晶の階段みたいなものじゃなくて、鋲が突き出て木が割れて板がさけていた。でもそれでものぼり続けたと詠…

Today is the DAY

朝のいつもの通り道にオバマサインを見かける。夜中に雨が降っていたようで、オバマサインについた雫がキラキラと光っていた。いつものようにそのサインを見かけて微笑む。そして別の道にはマケインのサインがあるのも分かっているのだけど、今日は見たくな…

Long Time Coming

ここ10ヶ月程ずっと追っかけてきたアメリカ大統領選挙。またか...って感じかもしれませんが(今更ですか?)、明日で終わるし、暫くはそれについても多いかもしれませんが、許して。こんなに興奮する選挙も無いと思うし。って事は絶対に映画とか音楽方面も影…

Nervous

選挙もあと2日。ドキドキしてきたー!となっているのは私だけじゃない。バラク・オバマを支持している人達も同じ事。そのドキドキが手に取るように分かる。だって誰もが生きているうちに黒人の大統領が誕生するなんて思っても居なかったのだから。それがもう…

This is amazing

本日8時からメジャーなテレビ局で放送されたバラク・オバマのインフォマーシャル。 アメリカの抱えている問題を実際の人々を通して、オバマが大統領になった時にそれに対してどう対応しているかというもの。 この後、2分ほどフロリダでの集会でのオバマのス…

Who's Real American Gangsta?

いつものようにハフィグントンポストを読んでいたら、「New Jack City / ニュー・ジャック・シティ (1991)」の脚本家バリー・マイケル・クーパーの書いたブログを見つけた。彼は今BETで「American Gangster」という番組の制作に携わっている。この番組は1エ…

Republicans jump into Obama's Wagon

共和党なのに民主党のバラク・オバマを支持している人が、コリン・パウエルだけではなくなってきた。 元ジョージ・W・ブッシュのスポークスマンで、辞めた後にブッシュ政権を批判する著書を出版したスコット・マクレランもその1人。今週末からCNNで始まるD・…

Suspend

バラク・オバマのハワイに住むおばあちゃんの健康状態の悪化してハワイに飛んだ為に選挙運動は一時中断。でもすぐに戻ったみたいですね。ものすごく忙しいと思う。でもそれが政治だから仕方ない。その忙しさを証明するのが靴。前にエレンだったかな?に出演…

White McCain, Black McCain

この前書いた通り、コリン・パウエルがバラク・オバマへ正式に支援を表明。 共和党のパウエルが民主党候補を支持表明する事の意味。 正直言って、パウエルが支持表明をした事で共和党の人が意見を変えて票が動くという事はほぼゼロに近いと思う。逆に共和党…

Who's laughing now?

昨夜、バラク・オバマとジョン・マケイン共にニューヨークでのチャリティディナーに揃って出席。ついでにヒラリー・クリントンも出席。ここの席でも両者共にスピーチする機会があって、お互いにやりあった... 今回はジョークで。 共和党のスピーチライターな…

Blame Me

昨日は等々選挙前最後の大統領候補の討論会。今回もバラク・オバマが討論会の勝者だと多くのメディアが言っている。でもタイム誌は討論会の通信簿では、なぜかマケインに軍配をあげている。むむむ?? マケインは最初からずっと攻めの体制。攻めているだけで…

Let me tell you about Troy Davis, it goes like this...

トロイ・デイビスはジョージアに住む40歳の黒人男性。1989年にジョージア州のサバンナの27歳になる白人警察官を殺した罪で死刑を言い渡された。しかしその後目撃者と言っている9人の内7人がトロイ・デイビスが殺したという目撃発言を撤回した。しかし最高裁…

When Closet Racist Come Out

今回の選挙で興味深いのが「クローゼット差別者」達の存在。ゲイの人達がその事実を隠していたけれど、公表する事を「Come out Closet」という。それと同じでアメリカには(いや世界中に)差別者という事を隠している人が多いように思える。いや、今までの生…

A Thin Line between Love and Hate

ジョン・マケインの「ヘイト」戦略。何か怖いなーとずっと思っていた。想像していた最悪のシナリオ通り、マケインのサポーター達が嫌いという感情を盾に、発言等が非常に暴力的だ。現在はCNNのポリティカルチームで元はレーガンやクリントンのアドバイザーだ…

Yes, Racism is still more stronger than the fact...

「The Trials of Darryl Hunt / 日本未公開 (2007)」を見て以来、この「差別は真実よりも強い」という言葉が頭にこびりついている。「いやそうではない」、「やっぱりそうかもしれない」と毎日のように自問自答している。75歳になるルイジアナに住む男性は、…

Reality Bites

オハイオ州クリーブランドから少し離れたアーコンに住む90歳の女性アディ・ポーク。90歳というその命をガンを取って自ら絶とうとした。理由は自分の家を失い追い出されたからである。このニュースは住宅ローン危機のシンボルとして伝えられている。Fannie Ma…

Maverick They are NOT!

ウキウキワクワクだった昨夜の副大統領候補の討論会。明らかな差に愕然としました。一夜明けて今日、多くがサラ・ペイリンは思ったよりも良かったという声が多いですが、絶対に違う!!その「思っていたよりも」というのが曲者。みんな期待ゼロだったじゃん…

All Eyes on Prize

ハリ・ベリーにフォレスト・ウィッテカー、ジェイミー・フォックス、ジャイモン・ハーンスゥ、ダスティン・ホフマン、レオナルド・ディカプリオ、ジェニファー・アニストン... とスターが一同に集まって作った「Don't Vote」。何にも考えてなくて、アメリカ…

Thumbs Down

↑にも名前を出している映画評論家のロジャー・エバート。そのロジャー・エバートが先日の大統領候補の討論会を見て批評。ジョン・マケインがバラク・オバマの目を一度も見て話さない事に疑問を感じている。 Guess who's not coming to dinner | Roger Ebert'…

Presidential Attitudes

結局ジョン・マケインは現れたようですね。今回初の大統領討論会に。行くだの行かないだの、全くもって注目が欲しいだけのドラマクイーンっていう印象でした。友達で約束に来るのか来ないのかハッキリしない人は確実に嫌われるだろうね。で、その討論会。見…

McCoward

嘘つきは泥棒の始まりとは、昔の人は上手いことを言ったものです。 今度は嘘だけに収まらず、オバマが経済についてマケインと内密に語ったオバマの意見を自分のものとして話したらしい。それだけに収まらず... 明日予定していて、みんなも楽しみにしていた討…

The Obama Hustle

なんか心温まる映像である。デトロイト版「ヤング@ハート」とも言える。 少し年配の女性達が夜な夜な週1で集まって踊っているそうである。それぞれのオバマTシャツを着ながら、ちょっと照れも見え隠れする女性達の踊り。 11月にオバマが勝ったら、全国で踊…