SOUL * BLACK MOVIE * ブラックムービー

ブラックムービー、ブラックスプロイテーションなどについて

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

The Intruder / 日本未公開 (2019) 1706本目

ま、そうですよね!が続くけどデニス・クエイドが驚きの『The Intruder』 年に2・3度やってくるエロサスペンススリラーの時期。それだけ作られるってことは、需要はあるってことですよね。前は、プロデューサーのウィル・パッカーがこの手の作品を低予算で沢…

Beats / ビート -心を解き放て- (2019) 1705本目

青年と大人が負ったそれぞれの傷『ビート -心を解き放て-』 シカゴのサウスサイドを舞台にしたヒップホップ映画。しかも元々ミュージックビデオ監督として有名で、その後は『ATL / 日本未公開 (2006)』でヒップホップ映画の実績、そして『The New Edition St…

Quiet Storm: The Ron Artest Story / 日本未公開 (2019) (TV) 1704本目

戦いに勝って平和が訪れる『Quiet Storm: The Ron Artest Story』 今年2019年のNBAドラフトにて、八村塁が初の日本人選手が10位内でドラフトされた。それを機に、日本でもNBAやバスケットボールの話題が増えて、NBAファンの私にとって、とても嬉しいことであ…

The Bobby DeBarge Story / 日本未公開 (2019) (TV) 1703本目

知ってるつもり?!デバージ家族の栄光と影『The Bobby DeBarge Story』 正直に書くと、 デバージについて明るくない。この映画にも出てきた刑務所の男と私は同じで、 デバージと言えばエルかチコだし、「I Like It」と「Rhythm Of The Night」くらいしか思…

What's My Name: Muhammad Ali / 日本未公開 (2019) 1702本目

面白いに決まっているモハメド・アリ映画『What's My Name: Muhammad Ali』 「モハメド・アリ映画に外れなし」。これは、長年映画を見てきた私の定説だ。特にドキュメンタリーは外れがない。とはいえ、映画を沢山見て来なくても、モハメド・アリという人物を…

How High 2 / 日本未公開 (2019) (TV) 1701本目

小さな黒船リル・ヨッティの大きな可能性『How High 2』 小さな黒船ラッパー、リル・ヨッティ主演の作品。かつてウータン・クランのメソッド・マンとレッドマンというゴールデンコンビが出演したマリファナ映画『How High / ビー・バッド・ボーイズ (2001)』…

Joy / ジョイ: 闇と光の間で (2018) 1699本目

人生は自分のものと知らない女性たち『ジョイ: 闇と光の間で』 生まれた時からついてない人生。自分ではそう思っていたけれど、それでもたまに私は恵まれていただけじゃないか?と思ったりも思ったりする。この映画を観た後は、私は平凡で普通な良い人生に恵…

When They See Us / ボクらを見る目 (2019) 1698本目

映画が変えた5人の人生『ボクらを見る目』 視覚によるインパクトとは効果絶大だなーと、この映画が配信が開始になって、改めて思った。この映画は実際に80年代にニューヨークで起きた「セントラルパーク・ジョガー事件」を元にドラマ化された作品だ。強姦・…

追悼ポール・ベンジャミン

追悼ポール・ベンジャミン 名俳優ポール・ベンジャミンが他界したというのを彼が出演していた『The Five Heartbeats / ファイブ・ハートビーツ (1991)』のロバート・タウンゼント監督のツイートで知った。I am so sad to hear about the passing of Paul Ben…

『ボクらを見る目』と共に観て欲しい作品集

『ボクらを見る目』と共に観て欲しい作品集 先日Netflixにて配信された『When They See Us / ボクらを見る目 (2019)』を観た人たちは色々と衝撃を受けたらしく、大きな反響を受けている。「これが事実だなんて酷すぎで、観るのが辛かった」…この意見が多かっ…

Wanda Sykes: Not Normal / ワンダ・サイクスのどうかしてる! (2019) 1697本目

ワンダーウーマンが語る今『ワンダ・サイクスのどうかしてる!』 一番好きなコメディアンは?と訊かれるとちょっと困る。私のアイドル的存在なデイモン・ウェイアンズを選ぶべきか、それとも神リチャード・プライヤーと答えるべきか... レッド・フォックスも…